この、世田介を口実に断ろうとして失敗したところ、八虎の「外面はいいけど、内心はダルいと思ってる」と、世田介の「友達作りは今まで上手くいってなかったたけど、本当はそういうのに混ざりたかった」みたいなのと、八虎が世田介をそこまで読み込めてなかった(断ると思ってた)みたいなところが
だいぶおめシスとぽんぽこ。双子だし
「それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか? | 第14話 生き返る街②」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team
https://t.co/i07vhweUkG
今月アフタヌーンとモーニングの発売日が被ったけど、フラジャイル読んでからアンメット読むと「診断下すの早すぎない?」ってなるな。「症状的には」で断言はしてないし、実際なんでも病理に回すわけじゃないんだろうけど、病理主観の話を読むと全部病理の出来事なので
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[26話]ベイビーブルーパー」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/wz99KsSVg3
ある実験の事故により生き物が通れない見えない壁に包まれてしまい、誰も出入りできなくなった小さな町「花井沢町」を舞台にした、ゆるSFかな?シチュエーションの源がSF的ならSFでいいよね?
2話のこのセリフ好き
マンガBANG!で人気マンガ「東京カンナビス特区 大麻王と呼ばれた男」を無料で読んでる! #東京カンナビス特区 #マンガBANG AppStore https://t.co/8rF627xHBZ PlayStore https://t.co/dbvk9ykHVf
見聞きしたもの全部記憶できる天才のはずなのに平凡扱いされてるの、単に外部の人間が誤解してるだけなのか、突然そういうことになったのかわからんくらいにはマジルミエの話の筋を信頼できなくなってる
いつも読んでると一瞬「ここで邦キチが言ってる「ファースト」ってガンダムの話か?」みたいな緊張感あるな(ガンダムの話です)