過去三作と比較してみた(12)
【麗の世界で有栖川】罰当
【烈火の炎】門都
【MÄR】オルコ
【MIXIM★11】DODO
巨大怪物系。3番目位に描くのが楽しいタイプ。図体デカいってだけで好み。
ガンダムでもジ・Oとかゲーマルクとかでっかいの好き
明日24日、サンデーS 12月号発売。
麗の世界で有栖川は34話
「刺刺舞の手刀」というお話です。
バトルしまくりです。最初コメディだんだんバトルが安西漫画
サンデーS 4月号本日発売
麗の世界で有栖川は50話
「乗り越える」というお話
今号で連載も4年が経ち、5年目に入りました。
月刊連載だけど連載期間としては烈火の炎に次いで2番目の長さに(^^)
応援してくれる人に感謝!
オラ頑張る
下ネタ要素が多少ある今作ですが
生理的に嫌悪感を生むような下品な物は絶対に描かないよう心掛けているつもりです。
女性の方も喜んでくれているようなので大丈夫なのかな。
楽しく激しくぶっ飛んでる、が理想
麗の世界で有栖川 二巻購入してくれた方、ありがとうございます!
さて二巻のカバーを取ってみて下さい。
お分かりいただけたでしょうか?
俺も担当編集もデザイナーも誰も気付かなかったのです。
こんな事初めてです笑
サンデーS 11月号明日発売
麗の世界で有栖川は78話「邂逅(壱)」
このページの1コマ目台詞
俺の書きもらしか、はたまた誤植か、、、
まさにお前今何て言った状態
過去三作と比較してみた(13)
【麗の世界で有栖川】虚狼
【烈火の炎】呪
【MÄR】キメラ
【MIXIM★11】ヴァルカン
ちょっとイっちゃってる系。
この手のはとても多いので能力や姿形で近しい奴を選別。
描いてて楽しんでるキャラが多いです。
サンデーS 6月号発売中。
麗の世界で有栖川は28話「胡説蘭道」というお話です。
胡説乱道という言葉は「辻褄が合わないデタラメな言葉」という意味で、乱の字を蘭丸という人に引っかけていじっています。
誤植ではないです。
自粛での退屈しのぎに是非(^^)
サンデーS 11月号明日発売
麗の世界で有栖川は45話
「八 九 十 (弍)」というお話。
変な人出てきた。
誰ですかアンタ?
「宜!」
サンデーS 9月号発売してます。
麗の世界で有栖川は19話「スガワ病に倒れる!?」を掲載しています。
もうすぐ本格的に夏。熱中症には気をつけましょう(^^)
サンデーS本日発売。麗の世界で有栖川は十三話。
連載開始号は一、二話同時掲載だったので今回で丸一年経ちました。一年が早い。
サンデーS 11月号本日発売。
麗の世界で有栖川は33話
「刺刺舞の指」というお話です。
刺刺舞の過去が語られるのは初めてだったような。
過去といえば同窓会などで「学生時代が一番楽しかった」というヤツがいますが俺には全く理解出来ません。