#トランスフォーマー
フ『ポータルで退却するぞ!』
オ『そうはさせん!』
フ『メガトロン!助けてくれ!』
メ『もうお前の時代ではない!』
オ『うおおおおおおお!!!!!!』
コミック版ではオプティマスに顔面を剥がされずに自身の槍で頭を貫かれたザ・フォールン。
#トランスフォーマー
Q『ジェットファイアはいつどこでSR71をスキャンしたんですか?』
A『20世紀後半のアメリカの砂漠を彷徨ってる時にSR71と衝突。その最中にスキャンしました。』
#トランスフォーマー
実写映画二作目での登場時間が1分だったジョルト。後日譚を描いたコミックではNESTに新しく所属したオートボットで同じ訓練生のデューンランナー&ノックアウトの3人で行動を取り戦闘に参加するなど見せ場が多い。しかしオプティマス不在のNEST基地の留守番中に。
#トランスフォーマー
1枚目『オプティマスの無双に太刀打ち出来ず大敗する音波さん』
2枚目『拘束されて空輸される音波さん』
3枚目『拘束されて運搬される音波さん』
浦安鉄筋家族のドラマ化だと!?
国会議員のうんこネタは苦情覚悟でやってくれ!うんこネタのない浦安鉄筋家族なんてツナマヨが入ってないおにぎりみたいなものです。まずどの辺りを実写化するのかが重要。
#トランスフォーマー
論理的に問題のある手段(捕虜に犯した罪に適応される法律を永遠と述べ続けて精神崩壊させ自殺に追い込む)をするため、副官の割に人望がなく、他のメンバーを見下す描写もあるプロール。
最近はそれよりも、豪快なちゃぶ台返しの印象が強い。
#トランスフォーマー
TFリベンジのジェットファイアの前日譚を描いたコミックで太古の地球でコンストラクティコンを相手に無双しまくる反旗を翻したジェットファイア。因みにこの時の戦闘でエネルゴンを使い果たして満身創痍状態に陥る。
#トランスフォーマー
アメコミにおけるダイアトラスは、サイバトロニアンの始祖たる存在を信奉する集団のリーダー。戦前は議会の議員でもありオライオンパックスとも親しい間柄。後に別シリーズで再登場するもプライマス狂信者のスターセイバーに不信心者として殺される。同じ和製キャラなのに。
『GODZILLA Rulers of Earth』におけるジェットジャガーの活躍。
コミックの表紙を飾る。伸縮自在の能力を活かして、オルガの体内に潜り込み内部で巨大化。オルガを粉砕する。三式機龍に乗り込みデストロイアと戦いを繰り広げる。ゴジラと共闘、FWガイガンとも戦っている。愛されてるねぇ。
#トランスフォーマー
実写映画三作目では削除シーンを含めてビークルモードで登場したスキッズ&マッドフラップ。ノベライズ版やコミックではセンチネルプライムの腐食銃により殺害されている。