いつか刃牙に出てくるようなステーキを食べたいという夢を抱き、たどり着いたのがいきなりステーキ。もう半年以上食べてない。いつか必ず食べに行こう。
#トランスフォーマー
デッドロックの語尾の『〜ゼ』はナルトの『〜だってばよ!』的な感じなんだけど、どうしてもメガストームの『〜なんだぞ!』が脳内を駆けめぐる。
#トランスフォーマー
NEST基地で待機中に襲撃されたアーマーハイド、スモークスクリーン、ブローン、ブレイズマスター、デューンランナー、ジョルト、ノックアウトはなす術なく戦死。主要キャラ抜きでショックウェーブに立ち向かうとかいくら数が多くても無理ゲー過ぎる。
いつか実写で見てみたいDCヴィランのジェントルマンゴースト。73年前のキャラとは思えない古さを感じさせないお洒落なデザイン。
『GODZILLA Rulers of Earth』でゴジラのエネルギーを吸収したトリロポッドに悪戦苦戦するジェットジャガー。
絶対絶滅のピンチに陥った彼を救ったのは強足怪獣ジラ!
咆哮をあげて姿を現し、背鰭でトリロポッドの喉を切り裂き、見事ジェットジャガーを救うことに成功!
ジラが輝いているゾ!
#トランスフォーマー
プレダキングじゃないか!!これを拾ってくれるなんて!!脳味噌や内部メカもまんま!!!凄すぎるぞ!!!
#トランスフォーマー
発明家を利用して基地や兵器の設計図を盗んだりと歴代の中では割と有能な19世紀版スタスク。しかしながらコミック最終号まで一度も変形して空を飛ぶことなくアストロトレイン共々に谷底へと落下。最後はやっぱりいつものスタスクでした。
映画公開当時に漫画雑誌の付録として発売された漫画版怪獣総進撃。最終決戦の地球怪獣勢揃いのコマやキングギドラとの最終決戦の場面は迫力満点でお気に入り。
ムートーの正式名称は
Massive Unidentified Terrestrial Organism(未確認巨大陸生生命体)を略したもので、怪獣=タイタンの名称が世界で浸透するまでは、巨大生物をムートーと呼称していた。
Kom以降は、彼らを示す名前になっているが別名の地震虫や龍虫(ドラゴンビートル)も捨て難い。
刃牙のステーキを喰らう場面を見て肉をガッツリ食べたくなり、いきなりステーキに行きたくなる。いつか刃牙とコラボしてほしい今日この頃。