本業とは別に弁当に入れるバラン(竜騎将ではない)を切り出す仕事をしているのですが、少し落ち着いたら無性にプラモを組みたくなりました
明日からはまた修羅の道なので製作中のとは別にサクッと組み立てられるのを…
というわけでタミヤ1/48キューベルワーゲンを選びました
#チェキは大きさ比較用です
5/17 中野坂上S.U.B
フィルフェリーチェ 来夢るあさん
ポンテって昔浦和レッズにいた外国人選手かな…?と思ったらポニテでした
確かに久しぶりな気がしますね
2枚目は本日の特典のじゃん券でゲット
接待じゃんけんなのかと思いきやガチじゃんけんでした
まあでも勝ったのは…オレです!
たっぷり!
ハセガワ 1/72 スーパーホーネット
機体下面の塗装を行いました
増槽とかランチャーとかまだこの色で塗る箇所はあるのですが取り急ぎ
随分間隔が開いてしまいました(4月5月はフルフリにフル振りだったので…)が6月はプラモにも時間を振っていきたいと思います
#チェキは大きさ比較用です
8/17 中野坂上S.U.B
フィルフェリーチェ来夢るあさん
る「またネイル取れてさー
僕「ケガだけは気をつけて…
る「青葉もネイルしなよ…って、そしたらプラモ作れないか
僕「僕は1週間に1回ぐらい切ってるねー、ちょっと伸びてくると気になる、そして切った爪を瓶に保存してる
る「吉良吉影か
まあでも僕の推し歴?って連綿と続いていて、🎭があったから🌸も推したわけだし、そのジャボリーで🥚👸に出会ったし、その対バンで💡に会ったわけで、1人欠けていても今こうしてはいなかったのだなと
ワムウ風に言うと一万数千年もさまよっていたのかもしれぬ(伝わらない)
スキマを縫って藤田譲瑠チマチマと作り始めたスーパーホーネット
内部となる部分の塗装をしました
もうホント亀のような進捗ですが、大切なのは『完成に向かおうとする意思』だと思うんですよね
まあ趣味なので飽きたらやめちゃっても全然いいのですが笑
#チェキは大きさ比較用です