ちなみにこの漫画は別に同人作家物語というワケではなく、たまたまこの回の一部分がこんなカンジだっただけです。 3/4
長々と失礼いたしました。
ひとつだけ言える事は「現実はこんなモンじゃない(くらい面倒臭い)」です。笑 4/4
🌸宣伝です🌸
【月刊フラワーズ6月号】現在発売中です。
すっかり宣伝を忘れてましたが『ペットカメラVS猫山さん』という漫画を描かせていただいております。
見守りカメラが主人公の少女漫画です。
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何を描いたのかわからな文字数
🌸宣伝です🌸
【ベツコミ6月号】現在発売中です。
私も『やからねこ』という漫画を描かせていただいております。
体育が夏以外万年2だった私ですが別に体を動かす事が嫌いなのではなく「運動している所を他人に見られる事や自分のペースで運動できない事」が嫌いなだけでした。
最近「誹謗中傷」が話題になっていましたが、ソレはこういう人達が都合良くでっち上げた話をさらにその噂の対象をロクに知らない人達が適当にソレっぽく膨らませて広めた作り話が「周知の事実」として当然のように語り継がれてる事も決して少なくはないからな。
🌸宣伝です🌸
【月刊フラワーズ7月号】本日発売です。
わたしも『七不思議だよ!猫山さん』という漫画を描かせていただいております。
今回はTwitterでは何故かご反応が良い「クソ野郎シリーズ」です。1ページ目から別れるフラグしか見えません。(ネタバレ)
この話を描いた当時「私はこのキャラのおかげでアヒル口が嫌いになりました」というお便りをいただきました。懐かしい。😃
こちら10年以上前の作品です。
2/2