子を優先しなきゃなので子に関わってる間は基本的に興味外の事をずっとする事になるんですが、この重なる部分は自分の興味が経費で落ちたって感じがする。
でもそればっかじゃマズいかもなと個人的には思う。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画
幼児特有のもっちり腹を「ならない。」でペコッ…と凹ませて、初めて見たと同時に意思を感じた。できるのォ!?と反応したらドヤ顔でまた凹ませてくれた。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #4歳
一応意識して「なるべくゆっくり話そう」「待とう」としているつもりだったけれど。子どもの動画をよく撮るようになって、感覚と大きくズレてる時があると知ったという話。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画
反省は内側に、態度を示すには外側に意識を向けねばならないのだから「本当に反省しているならそれらしい態度が自然と出るはずだ」とは思わない。でも態度でキレられる事はあるので、ゆくゆくね、教えます。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #エッセイ #育児漫画 #4歳
ベビーカーは避けない、みたいな話をユーザー時に聞いて「避けているけどなぁ??」とビビっていたんだけど、
そもそも「もっと避けられるだろう」というのと「避けにくい中で避けてる(つもり」のギャップがあるのかなーって。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ
「なんの機械」とかじゃなくて「きかい」は「きかい」ですよ🤖
#7歳 #漫画が読めるハッシュタグ
「起こす」時はゆすったり声かけたりで結構積極的に手伝ってやれるけど、「寝かす」時は大人しく隣にいるとかになる。
それがまるで「何もしてくれてない」みたいに受け取られたようだった。
#6歳 #漫画が読めるハッシュタグ