子どもあるあるな行動をするのを見る度に「君はまだ飽きてないもんな、こっちは長い人生の中でもうそれに飽きてるから平気で止めろとか言うけど、まだ人生始まったばかりだもんな君は」って思ってる。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #育児漫画 #コミックエッセイ #4歳
「数に終わりがない」という衝撃的な事を知ってから、まだ消化しきれていないのか
時々文脈無視で訊いてくるので「え?なんて?」ってなる。今日は間をあけて2回訊かれた。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #4歳
思い出させるため、ヒントのつもりでやった後に覗き込んで確認したら棒人間がいた。
#7歳 #漫画が読めるハッシュタグ
同音異義語が多いものはあれかこれか、何を聞いている?どこで?どんな時に使ってた??みたいなところを考えるから頭の中が忙しくなる。
#7歳 #漫画が読めるハッシュタグ
今の自分の「前」というものがどこで、何でそんな事をカーチャン必死に言うんだろ?😮みたいな様子でそのまま小走り続ける子。慌てつつどうにか事故を回避できたわし
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #4歳
こんな事があったとラクガキ付きでつぶやこうとしたら4コマが仕上がったのでラフなまま投下してみる。「う」がどんどん困っていってたので書き直し✍️
なぜかめちゃくちゃウケた。
5歳頃からおちょくり用の顔と声でこれされる。
子には絵がヘタという評価はされてないが、カーチャンがつい「ヘタじゃあ…😞」と漏らすのを拾って言ってくる。
#6歳