寝かしつけの時は一日の振り返りをしてホメて寝かしつけるが、なんか上手くいかなかった日があった様子。あっちが否定してきたものを否定し返すのも違うのでこうなった。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #4歳
ちゃんと聞いていても、聞いているか否かは本人以外に分からないので
相手に「聞いています」とアピールする事で相手も「これ以上しつこく伝える必要はなさそうだ」と判断できるのですよ。態度は大事ですよ〜
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #育児漫画 #4歳
こんなクソ忙しい時に…!って事はあるけど、忙しい時ってつい恐ろしい顔してんのだろうなこっちが。で、子どもさんは頑張って笑わせようとしてくれる。眉間のシワないないね。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画
去年の11月頃に描いてたネームを描き。
大人と話していて幼児語が出るバグみたいに、説明するバグが出ていた時期。
今でもまだすぐ先の予定や曲がり角など、何度も重ねてお伝えするのはやっています。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画 #3歳
絵本やオモチャだと飽きずにいても容易に受け入れられる(むしろさっさと飽きられたら悲しい)のにね。引っかかってしまうのは自分の認識のせいだろう。
ただ、見続けると目によくないとは伝えている。
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ漫画 #コミックエッセイ #育児漫画