『目頭を押さえた』卒業式後の修子と坂本先生。やっぱ超然とした(ように見える)天才よりあがく凡才の物語に惹かれてしまうんだなあ。
浜岡家の日常〜TenYearsBefore〜とかいって。日本統一で存在を消された氷室の血縁という幻がここに…(?)。いいかんじにふっとーしてきた。
#ベビ絵
タグ荒らしには定評のある池上こと私だ。
ゼンブオブトーキョー。とりあえず思い付いたネタ描くだけ描いて後で一冊にまとめるスタイル。推敲くらいしろってな。推し活だけに推したり叩いたりってか⁉︎(タタくの字が違う)
>RT わかる。特に生誕なんかだと顔が好き!全身も描きたい!ここの振りも見てほしい!とかなって全部描けばいいのでは?となる。漫画の1ページ目で全身と背景と入れたくなるのも同じ理屈だし設定画的に大勢並べるのも好き。
クイックジャパン買ってきた。欅ちゃんそれぞれ自分でシャッター押す(ていの)セルフポートレート、「撃鉄は起こした。引き金は君自身で引け」て感じがいい(またそんな…。銃のこと知らんのでつっこまれても困ります)。長沢君はいじめてくんぽく描くといいかもという気付きを得たのだが…(許されろ
@asaibomb べりさ空軍にしてたんだけどもなでもいいな(何が)。あとこのねる:サイコダイバーてのも漫画にしたいんだけど出来てない…。「サイコかよ!」ていうダジャレ思い付いただけなんだけど案外はまると思うんだ。漢字欅のアンダーとして他メンバーの精神にダイブして特長をコピー…
思春期の憧れとも恋ともつかない感情をザンビの捕食シーンでの一体化願望に象徴させ…みたいの期待するじゃないですか。…設定だけ借りて勝手に描くやつやるぞ(いつもじゃん)