2012冬のセンネズ本、衣装に勝手に付け足すくらいマフラー好き。さすがにフードにマフラーはださい気するがそれさえも。この漫画割と気に入ってるのだが今またちゃんとページある漫画描けるのだろうか…。
コロッケ食ってるというよりソース食ってる(両津勘吉)
#鍋食ってるというより味ぽん食ってるし刺身食ってるというより醤油食ってる
山手線で乗ってきた作業着の日焼けした女の子が俺カバン掴んできたからひょっとしてお尻に当たって痴漢と思われてる⁉︎と焦ったが熱中症なのかフラフラで支えにしてたっぽくて大変そうだった。別のおじさんに促されて座ってからもその人のことも掴んでたし。大丈夫だったんだろうか。
たとえコミケがなくなっても会う人がいて渡す相手がいる限り作るぞ。本を。俺は。(倒置)さすがに自分だけのためには…いや…どうだろう…。自分の生きた証として…
『つゆのあとさき』よかったシーン。個人的な関係に進めたかと喜んで向かったら後輩を紹介されてしかも金銭対価っていう(寧ろタダの方がよかったのかも)。2って言われて3て返すの変にためたりしないのよかった。怒りとか悲しみってより諦めとか覚悟とかプライドみたいなものがあったのかな。