もぐらホリデ~『もぐらホリデ~vol.01 アイスクリ~ム』アイスクリームがテーマの合同誌。4ページ位の漫画いっぱいで楽しい。イラストレーターさんが初めて漫画描いたみたいのもあるんだけどこういう描き方でも漫画っぽくなるんだな~という面白さもある。
#もぐホリ
『アナログ』@シアタス調布。とてもよかった。携帯も持たず毎週木曜日に喫茶店で会って言葉を交わすところから始まる関係が純で尊い。自分が設計したお店でこだわったとこ褒めてもらえるって作り手冥利に尽きるだろうなあ。波瑠も二宮和也もいい。主人公の友達二人もいい。
#映画
好きな絵を描く鍵アカの人が不意に鍵外したら瞬時にRTして「自分から攻撃する時には穴が要るもんなあ!」ってダーク・シュナイダーのマネする。
個人pv(ドキュメンタリー)の五百城さん(とお友達)あれ高槻くん(とささちゃん)ぽいんだな!(身長差!)と急に気付いて放浪息子読み出したら改めて面白い。ユキさん周りとか泣いてしまう。
2005。2010。2015。2020。こうして見ると2005〜2015はあんまり違いないようにも見えるな。表面的なトーン処理の有無が大きいんだと思うけど。トーンなくてもいいか…となった契機が自分でも既に思い出せないが…
RTの砂糖さんの読んで湘爆ノリやりたいなと思ったんだけどまだまだ上手くできない。つか全体的にきついけどまいっかと思えるようになっているので楽。
冬コミでトランプ正恩本とか出してるサークルあるかな。ウケ狙いみたいのじゃなくて。でも実際個人的な感情で積年の対立が解消するみたいのグットくる。この世界は単純な感情で動いている。愛死美絵無(愛することも死ぬことも美しすぎて絵にでき無い)(無いってとこがバカっぽくてよい)。