あのヒッチが新兵を率いて憲兵団として活躍しているところに成長を感じる
マルロの死が彼女を成長させたのかもしれない
最期まで巨人への好奇心と愛は変わらないハンジさん
そんなあなたが大好きです
#進撃の巨人132話
敵の真上にいるのにアルミン一人置いて距離を取るのは完全に失策
せめて超大型の爆風に耐えられる鎧は護衛につけておくべきだった
グリシャの最後について聞くと頭痛がして気絶するエレン
初期だけの設定で途中から消えちゃったけど、無意識に自分がグリシャを食ったことを覚えていてそれを思い出したくない故の拒否反応だったのかも
赤ちゃんを抱き抱える始祖ユミル
赤ちゃんを抱き抱えるカール・フリッツ
始祖ユミルは子供ができてもフリッツ王が自分を愛してくれない事実に悲しそうだけど、カールフリッツは悲しみの中に赤ちゃんに対する慈愛が感じられる
#進撃の巨人最終回
ミカサ初の頭痛描写
「またこれか…」はまた家族を失ったことなんだろうけど頭痛の理由がわからない
原作138話を見る限りただのPTSDってわけではないんだろうけど…
正直この伏線に関しては明確な答えが欲しかったかも
グロスってヤバいやつだけど痛いところついてくる
お前ら復権派はマーレ人の立場や思いを考えていたか?
同じ人間だからと自分たちがしようとしていることに心を痛めたか?
してないよな?
そんなお前らに俺の行動を批判する資格なんてあるわけねえだろ
アニメ69話見た初見勢の人はコニー状態になっている人多そう
もし自分がアニメ初見だったらなってると思う
進撃の巨人 第5話【絶望の中で鈍く光る】
先鋭の兵士ですら追いつけない奇行種をいとも容易く屠るミカサがカッコいい!!
商会のボスや、ミカサに助けられた女の子が後に登場するとは誰が思っただろうか
諫山先生ってさりげないキャラの扱い方がうまいよね
#進撃の巨人