同じ1975年に発表された作品で2045年にツチノコが200円で売っていたことを踏まえると、2045年から2075年までの30年間に、今の資産が紙屑になるハイパーインフレが起きたと言うことになるのでは。 https://t.co/lrIky5cVIb
コミカライズ作者が炎上した件で、単行本のおまけ漫画で作画担当が思いっきり原作をdisっていた少年探偵Qを思い出しました。
原作からかけ離れてきたというリプがついていて、違ったっけ? ってわざわざ確認してしまった。訴訟。 https://t.co/riED8RQqmB
コミュ能力最強ののび太が発達障害ってドラえもんエアプでしょ。あとエリ様(チンプイ)の母親と比べたら玉子さんはめちゃくちゃまとも。 https://t.co/eBDepiYZxu
子供のネーミング理由を語るいいシーンに見えるけれど、本人がのび助、その弟がのび郎、先祖にのび作とのび左エ門がいることを踏まえると、「のび」は野比家代々の通字と考えるのが妥当だと思う。 https://t.co/UKHTq9n7oB
スネ夫がご先祖は家老だったと自慢するのと比較すると、チンプイではスネ夫顔の小金山スネ美が男爵家だと威張り、別の級友があんなの明治維新のどさくさで成り上がっただけやんけとdisっているので、ドラえもんより若干生々しい。