もう8年前になるのか…
思えば私が会社を辞めてその負担が一気に同僚に行き、体調を狂わせ難病にまでさせてしまった…
急に入院という事になりお見舞いに行った時、
「こにし、私はまたこにしに漫画を描いて欲しい。ブログも始めてみて」と言われ
これが私がSNSを始めるきっかけにもなった訳です。
実写版のセーラームーンがやってた時に
疲れてる撮影スタッフを励ましたくて描いた漫画が出て来た。
瞳はいつも樹衞留‼️
メイドールズを製作しているのは元々は掃除道具製造会社のハイパークリーン工業だったのです。究極の掃除ロボットメイドールズの開発の失敗でレンタルロボット事業に業種を転換したのですがこれまた赤字。ならばメイドールズをロボットアイドルに…と言うわけで現在に至り相変わらずの赤字操業なのです
何気にメイドールズを壊したくなる…というのもやはり
私の中に破滅願望が内包されてるんですよねぇ…
これやったらダメだろうな…
終わりだな…という事もついつい考えてしまうのです。
まぁ誰もが持っているものだとは思いますが
私世代の世紀末思考の刷り込みは結構強烈だったのかもしれません