ちょっとうる星の事で思い出した…
うる星がテレビで人気でサンデーの連載も楽しみでしょうがなかった頃は
本当に人生の楽しみがそれしかないぐらいで1週間の楽しみが水曜日に凝縮されていた。
時々ふと不安になっていたのがもしうる星が終わったら何を生きがいに生きていけばいいのかわからなかった
#緊急事態宣言解除 で本屋に久々に行くと一冊売れ残っていたアミーゴマンも無くなっていた。
まだまだアミーゴマンは在庫がありますので本屋さんにない場合は注文かネットでも買えますので
どうぞよろしくお願いします
https://t.co/U5R4XNwrd9
#アミーゴマン単行本発売中
#KADOKAWA
#昭和生まれっぽい発言をしろ
なんか昔はピクチャーレコードというのも流行ってましたねぇ。
ラムちゃんに針を落としてグルグル回すなんて
言語道断な行いだとも思います。
昭和アニメネタ満載の友情の男アミーゴマンもKADOKAWAより発売中です。
もう
勘弁してくれと言いたくなる。
会報の中に私のデビュー告知漫画載せてた。
人生って
生きるって
長い。
人はどこに行くんだろう。
ってか
昔の漫画の
ガルラ読んでて
なんで普通の高校生の
水泳部の男にスーパーロボットの操縦を任せられるだろうかと
またコケそうになった。
それだったら私もビッグダイタン乗ってみたいよ水原博士‼️
ってか水原ロボット研究所もなんかカッコいいぞ。
実は私が寝ている間にアオイちゃん人形がシナリオ書いてくれたりしてるんですよ。
朝起きたらもう仕上がってるんですよ。
もう夢の様な暮らしですね。
なんか知らんが
アメブロでアニメ漫画部門でランクインしたと通知来た‼️
なんか知らんが
ランクインって言われると嬉しい‼️
なんか知らんが
嬉しいのはいい事だ‼️
これから私も人に会ったらランクインしましたよあなたが‼️
って褒め称えよう‼️