試しにiPadとApple Pencilで漫画描いてみました。
とりあえずなんとなく分かるIbis paintでやってみたけどスクリーントーンの使い方が全くわからないです。
ペンの適正の調整も全くわからない。
画面にフィルム貼ってない状態だから滑りすぎますね
#ララランドみたいなことを言ってください
ということでモモちゃんが一生懸命考えました。
人生常にほとばしる水であれ。
流れる事をやめた水はいずれ水たまりとなりくさりにごる。
空手バカ一代のこの一節に何度も支えられている私です。
せっかくiPadpro買ったのに全然漫画描く練習が出来ない。
描きたい物語はいっぱいあるのに!
漫画は本当に1人でも世界観が表現出来るので気楽です。
メイドールズの漫画企画持ち込むならどの雑誌、出版社がいいですかね?
情報教えてください。
#メイドールズ漫画化計画
今人にやさしくされたい週間なので街で会ったらやさしくしてください。
別にこにしにやさしくしてもTポイントやスイカのポイントも貯まりませんけどお願いします。
#こにしにやさしくしよう週間
↓ポイントはたまらないけどうんこがたまるまんが
本当に
描き紡ぎたいドラマは
沢山あるのです。
その表現手段としては現状漫画が1番個人で完結出来る手法ですね。
そこから何とか映像表現に落とし込んで行きたいです。
何かしら動かないと資本も得られません。
共に何かを作り出そうと言うクリエイター仲間も募集してます。
こうして見ると昔の私はちゃんと漫画描いていたんだなぁとちょっと感心しています。
おかっぱ頭の少女もやっぱり好きなんだねぇ…と言う感じです。
アミーゴギャルが当時結構作家仲間に人気だったのを思い出します。
ってか着ぐるみ作りたい。
ってか誰かコスプレして欲しい。
#昭和の漫画
私の脳内漫画連載中の
「セーラーメイドールズの反逆 盗まれたアオイ」
です。
セーラー服をプレゼントされ喜ぶ2人。
はしゃぐモモの傍らアオイの姿が消える。
行方不明の中 街で辻斬り通り魔の噂が…
数日後モモの前に現れたアオイは刀を携えていた。
#脳内漫画連載