どんどん年老いて行く私なのだが果たしてどのタイミングで自分のことをワシって呼んで会話の語尾に〜なのじゃ…ってつける様にするかいつもタイミングを考えてます。
意味なく言い伝えを語る長老にもなりたいのだけど私にはなにも言い伝えがありません。
昔の原稿出てきた。
私はいったい何を描いているのだろう。
これも実写で撮ったらイヤだろうなぁ
撮りたい人いたら撮ってもいいですよ。
と上から目線。
舞台でやりたい人いたらやってもいいですよ。
と上から目線。
仲のいい劇団出来たらこにし劇場やりたい。
メイドールズの漫画もまとめて出版に営業に行こうかと思いつつ全然描けずにいます。
緩いところに毒も入れて行きたいのですが…
誰か営業してください
くじけそうな時には工藤さんが励ましてくれる
そんな漫画です。
あなたのそばにはいつも工藤さんがいる‼︎
1/2
#世紀末画家工藤さん
#工藤稜
高校生の時に初めて描いた漫画の生原稿が出て来た…
なんかちゃんとコマが割れてる…
ベタをアニメカラーで塗ったりしててまたなんとも…
私にもこんなの描く素直な時代があったのだなぁ
もう高校生の頃からアンドロイド作る気満々だったんだなぁ。
漫画1/2
とりあえずまたアミーゴマンRのどうしょうもない話しを再掲しておきます。
こう言う漫画を描く人間が
7/22 #練馬おたく天国 とか言う
狂ったイベントを企画するわけです。
とにかくこういった漫画の感覚に浸りたい方は是非ご参加ください。
とにかく待ってます
https://t.co/6tWVVnGwMH