漫画りりす
『塙団右衛門』
大坂の陣
豊臣方で戦った武将のひとり
塙団右衛門‼️
勇猛無双の武士と語られます
りりす達と合流し
共に豊臣方として戦う
塙団右衛門‼️
果たして歴史はどう動く‼️
まだまだ先の話🌟
☀️最新話公開中☀️
漫画『りりす』
第25話「りりす再び」
りりすの前に現れた婆様
そしてりりん
幼き記憶は光と闇が交差する
鬼神阿修羅に新たな変化⁈
およし様の放つ長良の水神‼︎
その時りりすは⁉︎
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #郡上八幡
漫画りりす
『りりすの剣が歴史を変える‼️』
あらすじー
1614年大坂の陣
隻腕の剣士りりすが
豊臣方一軍の兵を率いて
徳川幕府と戦う!
その背後に日本神話や
神倭伊波礼毘古命も登場‼️
漫画りりす無料公開⬇️🌟
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画がよめるハッシュタグ #戦国時代
漫画りりす
『生霊が跋扈している』
徳川幕府の忍びは
鬼の行方を追う際に
神主や僧から共通する話を聞いていた
生霊はやがて怨霊となり
鬼を呼び寄せたのか⁈
時代が動く時
その影は力を増す
令和にも影響が⁈
漫画りりす無料公開
https://t.co/7zk4qyeRso
#漫画 #神社 #日本神話 #大坂の陣
漫画りりす
『煽動』
出雲の国譲りの真相
そこには国譲りを
「譲らさせられた」と認識する
若者達の姿があった
そこにつけ込む蘇羅人
出雲を煽動し饒速日の名を奪うべく
軍を率いてヤマトを攻めた
令和の今はどうか⁈
※現代の出雲とは関係ありません
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
日本人の御祖先
二千年以上昔
天照大御神様(ヒルメムチ様)は
大陸からの侵略に備え
日本海側に防衛線を敷いて
侵略に備えました
ある日
海から来た食人種が敦賀を侵略
日本人は戦いました
これがツヌガ(敦賀)の戦い
その戦いの場所になった社の宮司が
有名な戦国武将です… https://t.co/J285j9RqSY
#貴方の創作世界での常識
漫画りりす
1614年大坂の陣が舞台
唯心が現代より強く
気力という概念が
一部体系化しています
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます👨🍳
漫画りりす
第41話ネーム中
『縄文遺跡』
山間部の縄文遺跡に絞り
その規模と古さを調べれば
飛騨がいかに縄文時代栄えたか
想像出来ます
問題はそこにいた縄文人が
どこに行ったのか⁈
縄文寒冷化で人は移動した
さてどこへ⁈
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
漫画りりす
最新話第41話『阿頼耶識』
原初の神 両面宿儺が
りりすの前に現れる!
日本書紀にある両面宿儺
なぜヤマトは山深い飛騨へ⁈
神倭伊波礼毘古命の神武帰還
ヤマトと飛騨の関係とは⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #飛騨 #日本神話
漫画りりす
次回第37話『大祓』
大祓詞に瀬織津姫と在ります
よく聞くお名前ですが
謎が多い神様とも語られます
大祓詞を漫画に書いて感じたのは
瀬織津姫とはその土地土地に在られる
土地神様じゃないかなとふと感じます
続く神々もまた同じ
これまでの物語の流れは
不思議にもそこに辿り着きます
☃️最新話公開中☃️
漫画りりす
第32話『千年鬼』
粥川うなぎ伝説を語る老婆
その傍に『御物石』が
縄文時代
寒冷化によって
りりすの一族は海を越えた
そこはある土地だった
漫画りりす無料公開🆓
連載は #DAYSNEO
お気入登録よろしくお願いします
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画 #郡上市 #岐阜県
漫画りりす
『憎しみに身を委ねてはならない』
1614年大坂の陣
大坂の民を守るべく
豊臣方一軍の兵を率いて戦う
隻腕の剣士りりす
二千年の恨みを晴らすべく
憎しみの影がりりすに迫る
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画 #デイズネオ #日本神話 #漫画が読めるハッシュタグ