おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
最新話第29話「蘇羅人」公開中‼️
29話で語られた
竹内文書の『天の浮舟』
海洋民族『ラピタ人』
神話に封じられた
飛騨を語る『#飛騨の口碑 』
古代日本とりりすの一族『楔族』
その繋がりとは⁈
漫画りりす無料公開🆓✨🍁
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画
☃️最新話公開中☃️
漫画りりす
第30話『人物』
『和を以て貴しと為す』
六道衆に勝利したりりす
子供達にある言葉を残す
六道衆編完結!
漫画りりす無料公開🆓
連載は #DAYSNEO だけ
お気入り登録よろしくお願いします✨
https://t.co/7zk4qyfphW
#郡上八幡 #漫画が読めるハシュタグ #城 #戦国時代
漫画『りりす』
1600年関ヶ原の戦さ
1614年大坂の陣
1,600年以前の戦乱を知る者と
1600年以降の戦乱を知らない者が
混じり合う大坂の陣
漫画『りりす』は
主人公りりすを通し
そうした現代にも似た局面に目を向け
物語は進みます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画 #創作漫画
漫画りりす
第43話下書き中
第43話タイトルは
『天照大御神の師匠』
りりす🆚蒼龍鬼
戦いはやがて神倭伊波礼毘古命
神武東征による
炎の記憶を呼び覚ます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #飛騨王朝
漫画『りりす』
大和族は大陸から来て出雲を奪った!
という話をよく聞きますが
おかしいと思いませんか?
何かに似ていると感じませんか?
祖霊を祀り自然を大切にした飛騨
それが『大御宝』の所以
出雲は神を語りますが
飛騨は人を語ります
今の日本人は神を語りますか?
いえ『人』を語ります… https://t.co/vsyi3SfdL0
漫画りりす
最新話第32話公開中😊
あらすじー
関ヶ原の戦から14年
師が残した言葉を胸に
民を守るべく
豊臣方一軍の兵を率いて戦う
隻腕の剣士りりす
二千年の恨みを晴らすべく
憎しみの影がりりすに迫る
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #岐阜県 #神社
🌝✨最新話公開中✨🐇
漫画りりす
第41話『阿頼耶識』
1614年
原初の神 両面宿儺が
りりすの前に現れる!
日本書紀にある両面宿儺
なぜヤマトは山深い飛騨へ⁈
神倭伊波礼毘古命の神武帰還
ヤマトと飛騨の関係とは⁈
漫画りりす無料公開🆓🍁
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ
🌜最新話公開中🥷
漫画りりす
第40話『御手洗姫』
八咫烏と鬼の戦い!
鬼の過去に現れたブッダ!
りりすと剣蔵は
祭神御手洗姫を祀る社へ走る!
漫画りりす無料公開🆓🌻
お気入り登録よろしくお願いします‼️
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #漫画好きと繋がりたい #八咫烏
漫画を描いてると『民は弱い』と感じます
戦力や言論でいえば一人一人強いけれど
「戦い方がわからない」印象を強く感じます
権力者はそこを詰め
『武を担保』に金を生み政を始めます
武力で豊臣家を追い込んだ徳川幕府を
民衆は非難
民衆の武器は
「日本人としての道義を貫くこと」でした
‼️最新話公開中‼️
漫画りりす
第41話『阿頼耶識』
原初の神 両面宿儺が
りりすの前に現れる!
日本書紀にある両面宿儺
なぜヤマトは山深い飛騨へ⁈
神倭伊波礼毘古命の神武帰還
ヤマトと飛騨の関係とは⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #大坂の陣