漫画『りりす』
飛騨の国に伝わる「両面宿儺」
古代飛騨の国では池の淵に皆で座り
水面に反射する太陽を拝む儀式を
「日抱き」と呼びそこから「飛騨」と
なった説があるそうな
千二百年の時を超え
りりすの前に両面宿儺が現れる
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第23話ネーム中
最新話第22話公開中🌟
昨日もたくさん読んで頂き
ありがとうございます😊
戦さシーンは配置や距離感を大事に、
出来る限りまずは「わかる漫画」を
目指します🌟
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
第15話ネーム中👨🍳
タイトルは「陽抱(ひだき)の槍」に変更🌟
縄文に飛騨王朝、両面宿儺
そしてりりすの一族
漫画の舞台は1614年大坂の陣
失われた一族が
再び戦国最後の大戦に姿を現す!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
両面宿儺と武振熊命は協力し
りりすの一族を守るため戦った
朝廷と飛騨の共闘が
意味するものとは何か
そして何と戦ったのか
漫画の舞台は大坂の陣
泰平の世を前に
時代の影が再び動き出す
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ #漫画
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
最新話第9話「鋒矢の陣」公開中‼️
昨夜最新話たくさん読んで頂き
ありがとうございます☺️
次回はいよいよ2桁の第10話
お盆休みを2日頂きまして
8/18公開です😊
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画の読めるハッシュタグ #創作漫画
おはようございます👨🍳
漫画りりす
第40話ネーム中
漫画描いてると
全く想像もしてなかった人物が
突然フッと浮かんだりします
今回は世界的に有名な方で
漫画でも描かれている方
縄文時代
楔族は海を超え大陸へ渡った
この時代あの方がいた
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#仏教 #漫画
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第10話下書き中
軍師として厳しい表情を
みせるりりすですが
子供達の前では優しい表情で接します
「自分と同じ思いをさせたくない」
りりすは思いを込めて采配を振る
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
1年前から描き始めた初作品
🌟32項月刊連載‼️
🌟無料公開‼️
🌟すぐ読めます‼️
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
「何が正義か‼︎」
権力が正義を語り
民百姓に刃を向けた時
りりすはある言葉を解き放つ
泰平の世とは何か
そこに民百姓の姿はあるのか
舞台は1614年大坂の陣
戦国最後の大戦が今始まる
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #個人連載漫画
漫画『りりす』
最新話第11話「侍」公開‼️
🌟32項月刊連載‼️
🌟無料公開‼️
🌟すぐに読めます‼️
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ