漫画『りりす』
郡上八幡城🏯と宮ヶ瀬橋
『りりすの道』
明日 #郡上八幡 を出発🌟
現地散策から数え8回目の郡上八幡
次に来るのは十数年後かもしれません
とても寂しいですが
一歩一歩ずつ大阪城へ歩きます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
第24話ネーム中
次回第24話タイトルは
『二階堂平方 心の一方』に決定🌟
るろ剣にも登場した剣術
初代は戦国時代
奥義「心の一方」は相手を
金縛にし動きを止める⁈
漫画りりすではどうなる⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュダグ
漫画りりす
第34話ペン入れ中👨🍳
『薩摩隼人』
物語に突如現れた薩摩隼人
実は #飛騨の口碑 に
この隼人の話が伝わります
なぜ飛騨に薩摩の話が伝わっているのか
疑問に感じませんか?
天孫降臨と神武東征
そして #岐阜県 位山
サヌ命は飛騨に帰って来た
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
おはようございます👨🍳
漫画りりす
第41話ペン入れ中
第37話『大祓』
神道の大祓詞が物語に登場
8ページを詞にのせさせて頂きました
たくさんの方に読んで頂き
とても嬉しくそして感謝✨
次回第41話は『阿頼耶識』
こちらは仏教です
ぜひお楽しみ下さい
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
漫画『りりす』
第8話の評定にて
縄張り図から分析する
りりすの戦略
分析から起こり得る事態を述べ、
14年前の郡上八幡城の戦いで
起きたことと一致し
皆の信頼を得たりりす
実際に現地散策をして
縄張りの広さを体感しました
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #郡上八幡
🌟最新話公開中🌟
漫画『りりす』
第23話「淡の開闢」
「五行天星・五行地星」を
鬼神阿修羅に語るりりん!
古代、天を「ア」地を「ワ」とよんだ
淡の開闢とは果たして⁉︎
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
🍁最新話公開中🏯
漫画『りりす』
第29話「蘇羅人」
大坂の陣
その背後に蠢く二千年の恨みは
やがて牙を剥き戦さを起こす
その者の名は……
漫画りりす無料公開🆓
連載は #DAYSNEO だけ
お気入り登録よろしくお願いします✨
https://t.co/wo6k93Cs6M
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #古事記
漫画りりす
『饒速日命と縄文後期寒冷化』
学術的に裏付けされた
縄文後期寒冷化は
何を物語るのか⁈
饒速日命は寒冷化に伴い
飛騨を降りヤマトへ移住した
そして筑紫から
神倭伊波礼毘古命とヤマトで合流
東征は帰還だった⁈
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ
漫画りりす
第28話『高天原の民』
「一緒に帰ろう、高天原へ!」
出雲の国譲りは国土奉還
神倭伊波礼毘古命の神武帰還
日本神話に封印された高天原の民
飛騨は高天原と呼ばれた!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#飛騨王朝 #高天原 #日本神話 #古史口伝 https://t.co/6uCWBUkIGh
漫画『りりす』
第4話「両面宿儺」
大坂の陣へ向かう道中
りりすは宿儺剣蔵と立ち合う
「宿儺一族の力をもって倒す」
りりすの前に現れたのは
1200年前に滅びた一族の長
両面宿儺だった
そして明かされる
りりすの一族の名とは⁈
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画
漫画『りりす』
最新話第10話公開中
関ヶ原の戦の後
民は乱取りの被害にあい
家や田を失った
民は嘆願する為
大津にいた徳川家康のもとまで
70km程歩き向かった
大坂の陣で乱取りが起きることは
予想内だった
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ