おはようございます👨🍳
漫画りりす
第40話ネーム中
『八咫烏』
第37話神武天皇が授かった
もしくは返還したあの槍は
何を意味するのか⁈
神武東征に描かれる
槍の矛先の八咫烏
物語には日抱の槍が⁈
日抱きとは飛騨を指す⁉️
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画 #日本神話 #八咫烏
🌞最新話公開中🌞
漫画りりす
第40話『御手洗姫』
八咫烏と鬼の戦い!
鬼の過去に現れたブッダ!
りりすと剣蔵は
祭神御手洗姫を祀る社へ走る!
漫画りりす無料公開🆓
お気入り登録よろしくお願いします🌟
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #八咫烏 #DAYSNEO #大坂の陣 #仏教
おはようございます👨🍳
漫画りりす
第42話背景中
背景に苦戦中🫨
次の現地散策は飛騨の『高田神社』⛩️
ネームより大事な現地散策!
物語の想像力は『感じること』
足が止まるのは物語が完結した時‼️
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#飛騨高山 #神社巡り #高田神社
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第2話下書き中
『32ページ1か月更新』
下書き10月末に仕上げ
11月からペン入れと背景作業
11月16日頃までに仕上げる予定
走攻守揃って初めて野球になるのなら
漫画の『走』は更新速度と捉えて取り組みます
今日も漫画を描きます👨🍳
https://t.co/vt4vtoZBck
‼️最新話公開‼️
漫画『りりす』
第13話「鶴翼の陣」
分断から協力へ
百姓民は学びを得た
牢人の軍勢を前に
一糸乱れぬ陣替えをみせる!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
第1巻はKindle🆓
https://t.co/gx3C3dOKVP
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #拡散RT希望 #漫画 #創作
漫画『りりす』
第21話下書き完成👨🍳🍵
32項下書き完成🌟
明日からペン入れ開始‼️
YouTube『りりすの道』
2泊3日の旅で今回は
初のバンガローに決まりました🏕️
予約も完了✨
一歩一歩前に進みます👨🍳🥾✨
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #創作漫画
現地散策に2日かける時間があれば、
絵の練習や漫画技術を学んだ方が
表現の幅も広がり効率的かもしれない
ましてや画力があるわけでもない自分なら尚更そうかもしれない
でも僕は現地散策を選びました
現地の人と話して想う事
それは『漫画に何を乗せるのか』
現地散策はその「何か」を教えてくれる https://t.co/86o9vOFiIY
漫画『りりす』
最新話第11話「侍」公開🌟
🌟32項月刊連載‼️
🌟無料公開‼️
🌟すぐに読めます‼️
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyeRso
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
『両面宿儺』
岐阜県飛騨の伝説
朝廷に討伐された
腕が顔が二つ腕が四本の
怪物として伝わる話が有名
ですがもうひとつ
東征を終えた神武天皇が
飛騨の位山にて両面宿儺から
王位を授かる話があります
位山の両面宿儺
位山には天の岩戸と呼ばれる
巨石があります
果たしてそこに何が眠る⁈