おはようございます👨🍳
漫画りりす
第40話ネーム中
『刑罰と報い』
りりすは刑罰を与える者ではなく
ヤオが選んだ報いの道に
新たな道を指し示しました
だからといって
りりすの報いの道は
決して楽なものではなく
実はとても厳しい道でした
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画 #仏教
漫画りりす
第41話ペン入れ中👨🍳
『なんで飛騨?』
日本書紀
飛騨国に現れた頭が二つ腕が四本の
人物で朝廷に服従せず略奪を行った為
討伐と記されます
飛騨では別の見方が伝承にあります
何で飛騨⁈
仁徳天皇の時代に何で飛騨⁈
突然飛騨が現れます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
大坂の陣を描くにあたって資料はみますが小説など人物像が描かれた物はみません
資料から想像された史実に近い像だとは思いますがその像から切り離したい
漫画『りりす』を描くにあたって
この人を描きたい!って人がいます
それは豊臣秀頼の母『淀』
りりす⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画
『御祖先から太陽神へ』
天照大御神は御祖先
しかし戦後G◯Q神道指令により
太陽神とされました
御祖先という
日本人のルーツを打ち消し
弱体化を図ったと推察します
八百万の神は元来国民
御先祖(人)を指しますが
神にすり替えられました
作中のエーテルは『思い起こす力』
令和に何を思い出す⁈
漫画『りりす』
作中『サンカ』とありますが
戦国時代には無い呼称
漫画をわかりやすく
伝える為に用いました
ただだからといっていなかった
わけではありません
豊臣秀吉がサンカだった話がありますが
確かなことはわかりません
ただ織田信長と豊臣秀吉に
共通するものがあります
それは『飛騨』
🏯最新話公開中🏯
漫画りりす
第30話『人物』
『和を以て貴しと為す』
六道衆に勝利したりりす
子供達にある言葉を残す
さらば郡上八幡!
六道衆編完結!
漫画りりす無料公開🆓
お気入り登録よろしくお願いします🌟
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #郡上八幡 #漫画が読めるハシュタグ #仏教
漫画りりす
『八咫烏』
アジスキタカヒコネは
岐阜県美濃市の大矢田神社に祀られ
大矢田の矢田は八咫烏の八咫
近くの真木倉神社には
妹下照姫の子御手洗姫が祀られています
不思議にも
新潟の弥彦神社近くに御手洗川の名が
祭神は天香具山命
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#神社
漫画りりす
第37話下書き中👨🍳
大坂の陣
岐阜県から大坂へ向かう道中
りりすは自身の生まれや
鬼達の断ち切られた鎖を繋ぎ
日本の古代に触れます
りりすは次第にこの現世に対する
"ある仮説"をたてます
『帰る場所』とは果たして
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#岐阜県 #郡上八幡
漫画『りりす』
最新話第8話『初陣』公開中🌟
🌟32項月刊連載‼️
🌟無料公開‼️
🌟すぐ読めます‼️
あらすじ🥷
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
漫画りりす🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
🍁最新話公開中🍁
漫画『りりす』
第29話「蘇羅人」
大坂の陣
その背後に蠢く二千年の恨みは
やがて牙を剥き戦さを起こす
その者の名は……
漫画りりす無料公開🆓
連載は #DAYSNEO だけ‼️
お気入り登録よろしくお願いします
https://t.co/wo6k93BUhe
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #古事記