漫画りりす
漫画活動は
まだまだスタート地点にも
立ってないと思います
ただ最近は
そのスタート地点が
どんな景色かは
想像出来るようになりました
そうした想像が生まれた瞬間とは
神倭伊波礼毘古命の御名が
物語に表れた時でした 
   おはようございます👨🍳🎄
漫画『りりす』
第三話下書き中⛄️
『テンポ』
ネーム→下書き→ペン入れ
段階が進むにつれ読むテンポに
変化が起きます🐝
遅くしたい!速くしたい!
意図をもって
今日も漫画を描いていきます👨🍳
マガジンデビュー無料公開中⬇️
https://t.co/OLwcsrjH3T
#戦国時代 #漫画 
   おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第5話ネーム中🍭
昨日第4話公開🌟
早速第5話ネーム作業‼️
第5話タイトルは『来襲』
泉の女がいう「この地を助けて欲しい」が明らかに!
今日も漫画を描きます👨🍳🔥
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ 
   漫画『りりす』
出雲に来た理由
古代のしがらみに囚われた
自身の『心』ではなく
作品にしがらみを表すでもなく
『和を以て貴しと為す』の通り
混迷する現代に描き表すはその『心』
夢見の者は
歩むべき道を知らす為現れたと
今はそう感じています
出雲の旅は終わり
また心新たに漫画を描きます! 
   漫画『りりす』
第27話「シラス国」
老翁阿礼は飛騨の言い伝えを
ヒルメムチ様の祈りを
「忘れてはならんぞぉ!」と語る
飛騨の民がする
遺体の埋葬は何を意味し
令和に何を語るのか
日本神話とは何か
そしてその舞台とは⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#飛騨高山 #戦国時代 
   漫画『りりす』
大坂の陣
豊臣方の兵力のほとんどは
家禄を失い放浪者となった牢人衆
次回第28話「高天原の民」
あるひとりの牢人の姿を追います
「一緒に帰ろう、高天原へ」
男と女が交わす約束の地『高天原』
絶望は希望へ変わるのか⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW 
   おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第29話下書き中
大坂の陣が舞台
背景には古代や日本神話に隠された
『#飛騨の口碑』が語られます
史実の人物や神話の神が登場する中
『りりすは一体何者なのか』
もしかして実在した人⁈
楔族とは果たして⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW 
   おはようございます👨🍳🍁
漫画『りりす』
第29話ペン入れ中
『名もなき侍』
作助と八右衛門は
ストーリー上に現れた人物
名前もありませんでした
りりす達に刀を返す役だけでしたが
彼らから浮き上がる『感情』を拾い
今に至ります🍁
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#郡上八幡 
   漫画りりす
最新話第30話『蘇羅人』
たくさん読んで頂き
ありがとうございます😊
最新話まで読んで頂いた方は
もうお気づきかと思いますが、
ただの大坂の陣を描いた
歴史漫画ではありません
背後に蠢く古代日本の影
楔族りりすが陽を照らす
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW 
   おはようございます👨🍳🎄
漫画りりす
第31話ネーム中
ネームで起承と結は割と固めますが
転は登場人物の発見が多いので
ガチガチに固めません
2話、3話分を起承転結にまとめたり
起承転結の順番を入れ替える
回もありますが
『承』の入りが慎重になります
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW