漫画『りりす』
最新話第30話公開中‼️
ーあらすじー
関ヶ原の戦から14年
少女は成長し
豊臣方一軍の兵を率いる将となり
徳川幕府と戦う
泰平の世を眼前に迎え
隻腕の剣士りりすは戦場を駆ける!
漫画りりす無料公開🆓
お気入り登録よろしくお願いします
https://t.co/7zk4qyfphW
#戦国時代 #漫画 
   例えば
東京で一人暮らしの兄弟が
東京で起きたこと(トレンド)を
福岡の家族が知っていても
おかしくないのが令和の現代
#飛騨の口碑 では
大和(奈良)や京などで起きたことが
飛騨に伝わっています
理由は上の通りです
出雲の大国主のウシハク統治を
飛騨に伝えたのも出雲の民
なぜなら親戚だから 
   漫画りりす
第34話下書き中👨🍳
今回は山伏を調べることが多く
原稿に入るまで時間がかかりました
でも原稿に入るとそれは知識の範囲
太助の前にある僧が
フッと現れたりします
こういうのがあるから
漫画を描くのは楽しい
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ 
   漫画りりす
次回第36話『出雲の国譲り』
大坂の陣の背後に蠢く
二千年の恨みとは⁈
出雲の国譲り
高天原の神々と出雲の間に
何が起きていたのか⁈
そして令和の今
その憎しみは消えたのだろうか⁈
次回第36話『出雲の国譲り』
5/12(月)公開‼️
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyeRso
#出雲 
   漫画りりす
第38話ネーム中👨🍳
神武東征にて熊野へ
日本神話には毒気に倒れた神武天皇が
高倉下命の剣で覚醒
高倉下命は別名、香具山命
新潟の弥彦神社の祭神
近くに御手洗川が流れる
りりすの天迦具山剣
光纏し一族、楔族とは果たして⁈
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#日本神話 
   漫画りりす
第41話ネーム中👨🍳
前回第39話では
りりすが楔族の宿命を語りました
最新話第40話では
『棲家を追われた鬼達』が語れます
人間に罰をくだす鬼達
人間に救いはあるのか⁈
禅僧は仏性と悟りを語る!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #仏教 #禅宗 
   ✨最新話公開中✨
漫画りりす
第40話『御手洗姫』
八咫烏と鬼の戦い!
鬼の過去に現れたブッダ!
りりすと剣蔵は
祭神御手洗姫を祀る社へ走る!
漫画りりす無料公開🆓
お気入り登録よろしくお願いします✨
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #八咫烏 #御手洗姫 #岐阜県 #美濃市 
   漫画りりす
宿命を背負うりりす!
天津神の子孫達
国津神の子孫達
そして八百萬神々の子孫達共に
日の本に巣食う
二千年の憎しみを解き放つ!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #日本神話 #神道 #仏教 #飛騨の口碑