漫画りりす
『日の本に巣食う二千年の憎しみ』
物語の核でもある憎しみは
分断の根幹として
令和の今も続いているのかもしれない
『断ち切られた鎖を繋ぐ』とは
どういうことかを
神倭伊波礼毘古命はどうやったのかを
漫画を描きながらよく考えます
『本質は在り方を思い出すこと』
漫画の物語の中で
りりすや高天原の民を通して
『精神性』を描き伝えることだと
強く感じました
その為にも
何が正しかではなく
知識や正当性の追求や証明という
手段に溺れるのではなく
自分自身が『心の在り方』に
向き合わなければならないと
改めて思います https://t.co/3exhrf6JXg
漫画りりす
『饒速日命と縄文後期寒冷化』
学術的に裏付けされた
縄文後期寒冷化は
何を物語るのか⁈
饒速日命は寒冷化に伴い
飛騨を降りヤマトへ移住した
そして筑紫から
神倭伊波礼毘古命とヤマトで合流
東征は帰還だった⁈
漫画りりす無料
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ
漫画りりす
『飛騨王朝‼️』
神倭伊波礼毘古命 (神武天皇)以前
高天原は飛騨にあった!
大坂の陣の背後に
日の本に巣食う二千年の憎しみは
牙を剥く!
楔族のりりすは
憎しみを解き放つべく
豊臣方一軍の兵を率いて戦場を駆ける!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#飛騨王朝 https://t.co/koXKfzQq0i
漫画りりす
『りりすの剣が歴史を変える‼️』
あらすじー
1614年大坂の陣
隻腕の剣士りりすが
豊臣方一軍の兵を率いて
徳川幕府と戦う!
その背後に飛騨王朝や
神倭伊波礼毘古命も登場‼️
漫画りりす無料公開⬇️✨
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画がよめるハッシュタグ #大坂の陣 https://t.co/92UqGUjANz
🌖最新話公開中🐇
漫画りりす
第42話『原初の神 両面宿儺』
『一緒に帰ろう、高天原へ‼️』
日本書紀にある両面宿儺
原初の神が龍神を呼び覚ます!
神倭伊波礼毘古命の神武帰還
りりすと剣蔵は
『帰る場所』を思い出す‼️
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
飛騨王朝 #大坂の陣 https://t.co/cTmrQQjRZD
漫画りりす
やっぱり六道衆編を
最初に描いて良かったと
今は激しく思います👨🍳
舞台は戦国時代
時代は大坂の陣
豊臣方の牢人衆達
軍を指揮するりりすの姿
そして高天原と日本神話へ
物語は進みます
第43話で語られた
神倭伊波礼毘古命
神武東征は神武帰還だったに繋がります
漫画りりす
第27話『シラス国』
領(うしは)くによる
支配統治を語る阿修羅に対し
りりすは
神倭伊波礼毘古命の神武帰還に始まる
国の在り方を阿修羅に知らす
「アマテラス」
位山が輝く時
高天原が甦る‼️
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #飛騨王朝 https://t.co/BJvSJfmenV
あらすじがない漫画が増えたなと
表紙で気を引くのかなと思ってました
でも少し考えてみると
今の漫画は
『物語』から『ゲーム』に
変わったんじゃないかな
描き手として限られたページ数の中で
物語を取るかゲームを取るか
そういう瞬間は確かにありますね
自分は前者
あらすじ(内容)を表したい
🎄最新話公開中☃️
漫画りりす
第30話『人物』
『和を以て貴しと為す』
六道衆に勝利したりりす
子供達にある言葉を残す
六道衆編完結!
漫画りりす無料公開🆓
連載は #DAYSNEO だけ
お気入り登録よろしくお願いします🎅
https://t.co/7zk4qyfphW
#郡上八幡 #漫画が読めるハシュタグ #城 #大坂の陣
漫画『りりす』
ーあらすじー
関ヶ原の戦から14年
少女は成長し
豊臣方一軍の兵を率いる将となり
徳川幕府と戦う
泰平の世を眼前に迎え
隻腕の剣士りりすは戦場を駆ける!
漫画りりす無料公開🆓
お気入り登録よろしくお願いします
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #城 #戦国
漫画りりす
あらすじ
関ヶ原の戦から14年
少女は成長し
豊臣方一軍の兵を率いる将となり
徳川幕府と戦う
泰平の世を眼前に迎え
隻腕の剣士りりすは戦場を駆ける!
漫画りりす無料公開🆓
お気入り登録よろしくお願いします
https://t.co/7zk4qyfphW
#漫画が読めるハッシュタグ #戦国時代