#とことん残忍だがそこが魅力的な悪役
残忍というか、なんというか…今まで見てきたどんなタイプにも当てはまらない、唯一無二のキャラクター性。「どういう精神構造してれば、こんなキャラを生み出せるんだ?」って本気で作者の才能を羨んだ。
#悪役なのに憎めないキャラクター
「鉄鍋のジャン!」の五行。いや、性格はめっちゃ嫌な奴なんだけど、対戦相手のジャンも嫌な奴だから「まぁ、いっか…」ってなるし、何よりジャンとの壮絶な泥仕合が面白すぎる。
俺のソラに対する印象もまさにコレで、「こんなキャラが存在し得るんだ…」とか「どういう思考回路してれば、こんなキャラを生み出せるんだ?」と感じた二人目のキャラが、ソラ。ちなみに最初が誰なのかというと、コイツなんですけどね。 https://t.co/CXhwGetlvO
キュアスカイの気迫に圧倒されてバッタモンダーが撤退する展開、めっちゃ良かった。普段偉そうにしてる敵キャラが主人公にビビりまくる展開、大好きなんだよね。
ミクロマンのマイナーカプ推しな某氏に触発されたので、俺も超マイナーなキャラを語ってみる。破壊魔定光に登場した、このクモ(カニ?)っぽい流刑体、めっちゃカッコよくない?こんなんデザイン常人のセンスじゃ生まれないし、ましてや斬られ役のチョイ役で終わっていいデザインじゃない。
ダルイゼンに関してひとつだけ言わせてもらうとさ…ダルイゼンを助けなかったのどかを批判する事で、自分が「優しい人間」になったと勘違いしてないかい?