◆漫画家半生備忘録42
(1/2)
「人事課長鬼塚 」の連載では、読み切りの時には無かった要素を加える事にした。
それは狂言回し。
鬼塚のようなキャラクターは第三者からの視線で見せてこそ、光ると考えたからだ。
そこで、人事部の新人部員をその役に設定した。
名前は「桃瀬」とした。
9~12
続きはリンク先「集英社S-MANGA」にて第1話のみ全て読めます。
https://t.co/c4f2cfm794
→この物語は「遠い昔、パルラという国の宮殿で起こった事件の解決のため、新王女となったアリサが奮闘する」というもの。しかしこれも人気が取れず不発に終わる→
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
840の秘密とは・・・
🔴数字男と円柱女🔴
Amazonにて全話無料で読めます。
現在第13話まで公開➡️
https://t.co/q8XwVLidk1
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
青年カズマだけに見える「不幸の数字」とは…(4/4)
🔴数字男と円柱女🔴
Amazonにて全話無料。
現在第11話まで公開➡️
https://t.co/wAXHStsPKf
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
青年カズマだけに見える「不幸の数字」とは…(3/4)
🔴数字男と円柱女🔴
Amazonにて全話無料。
現在第11話まで公開➡️
https://t.co/wAXHStsPKf
→この作品はネーム評価が当時の編集部でB+となり、増刊号掲載に当たり45ページも頂けたのだが、いざ掲載されると読者からの反応は鈍かった。
原因は明らかにボクの稚拙な画力。
またしてもボクは折角のチャンスを逃したのだった→
「人事課長鬼塚」連載時のネームは、絵を細かく描き込んでいない。
担当T氏には、これで十分伝わるし、直しが入るかもしれないネームの絵に、手間を掛けるのは時間の無駄だからだ。
節約した時間は本番の作画に費やした方が得だ。
多分、多くの連載作家もそうしてると思う。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
青年カズマだけに見える「不幸の数字」とは…(2/4)
🔴数字男と円柱女🔴
Amazonにて全話無料。
現在第11話まで公開➡️
https://t.co/wAXHStsPKf
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「数字男と円柱女」
青年カズマが不幸の数字を読み取った者には、その数字に関係した不幸が必ず訪れる。
11/11
7月21日夕方まで第4巻まで無料。
Kindle Unlimited会員ならいつでも全巻無料。
https://t.co/OOsV4GXWIu