漫画「こいつら100%伝説」第41話を読みました。遂に迎えた最終回です。やっぱり姫子の本命は極丸だったんかい!と思いつつもハッキリさせた事にあ〜みんの読者への誠実さを感じましたね。ターミィも復活良かったね。好きなコマは犬のルームランプの頭が転がっているところです。何回読んでも笑えるなw
漫画「こいつら100%伝説」第38話を読みました。サーカス団でアルバイト回です。団長が観念寺のお坊さんに似てるのが気になるな。姫子の出番も(1コマだけだけど)あったので安心しましたね。あと極丸って相変わらず弓矢が上手ですよな。好きなコマは空中ブランコのお菊ちゃんが可愛かったところです。
漫画「こいつら100%伝説」第37話を読みました。危脳丸の皆からの愛を確かめたい回です。また姫子が居ないな。姫子を守りつつ忍者としての成長を描くという物語の縦軸が無いと同じような話の繰り返しになりがちですよな。好きなコマは皆で仲よく遊びますぅのところです。力の抜けたタッチが素晴らしい。
あと今更気付いたんですけど第34話に出てくるお坊さんって第4話に出てくるお坊さんと同じ人なのね。30話越しの再登場!どこかで見たことのあるキャラだな〜と思ってたんですよな。
漫画「こいつら100%伝説」第35話を読みました。先生の誕生日を皆で祝おうの回です。先生が寝ている横でパーティの準備をしようというプランに無理があるんですよな。普通にやれ普通に。好きなコマはみんな同じ部屋にいるのにターミネーターが法螺貝でスパイ侵入を知らせているところです。
漫画「こいつら100%伝説」第34
話を読みました。墓参りに行って墓泥棒を退治する回です。満丸!いつも途中で消えちゃう満丸のアクションシーン久しぶりに見たな!随所で活躍していたので良かったですね。好きなシーンは皆のノリが素晴らしい花火&祭だシーンです。このコマ良すぎて感動しちゃったな。
漫画「こいつら100%伝説」第33話を読みました。いじわる城の美人姉妹の猛アピールの末になぜかテニス対決になる回です。勝ちへの執念は分かるんだけど凄すぎて若干引いてしまいましたね…。あんまり積極的に来られすぎると引いちゃうのよな。好きなコマは「ありがとう極…」バリバリバリのところです。
漫画「こいつら100%伝説」第32話を読みました。結婚式のお手伝いでハイハイいつも通りめちゃくちゃになる回ね、と思っていたら最後にいじわる城の美人姉妹が出てきて全てをかっさらっていった回です。めちゃくちゃ良いキャラじゃん!好きなコマは忍者よりも忍者らしく分身しているところです。笑ったw
漫画「こいつら100%伝説」第31話を読みました。強敵の吸血鬼に対して危脳丸が自ら犠牲になることで漢気を見せる回です。いいぞ危脳丸!何気に吸血鬼のセオリーが一通り網羅されているので普通に勉強になりますよな。好きなコマは吸血鬼になってしまったせいでコウモリ達に慕われているところです。
漫画「こいつら100%伝説」第30話を読みました。捨て猫を拾ってきたターミネーターに対抗してペットを探しに行く動機が不純回です。遂に危脳丸と極丸の2人だけで話が展開するストロングスタイルに突入しました。好きなコマは27話で改心したはずの母親が懲りずにまた赤ちゃんを捨てているところです。