漫画「お父さんは心配症」第18話を読みました。典子のスキー旅行にバスガイドに変装して付いていく回です。「酷い歌声で運転手が気絶→起こすために頭をガンガン叩く→ハンドルが折れる」辺りの怒涛の展開が素晴らしい…。好きなコマはお父さんの存在に気付いただけで心臓が止まっちゃう北野君です。
「まどろみ姉妹」は実家を離れてルームシェアする二人の姉妹「まどか」と「ろみ」による日常の何気ない生活の4コマ漫画です。四季折々のほんの小さな事柄が沢山詰まった何でもないけれどもとても大切なお話です。☞ https://t.co/oZPqY8OWPl
漫画「お父さんは心配症」第16話を読みました。朝食でお父さんはご飯派で典子はパン派だという事が判明する回です。お父さんのボーナスの使い道が真っ先に典子へのプレゼントというところに娘に対する愛の深さを感じましたね。好きなコマは「会社のトイレが和式なの嫌すぎるな…」となるこのコマです。
漫画「お父さんは心配症」番外編「Hの悲劇」を読みました。キチンと探偵モノのフォーマットに沿って話が展開していくところが素晴らしい。子供達を一切信用しないお父さんが完全に殺しにいくところが面白かったですね。好きなコマは娘のひろみを生贄に捧げる緒方パパです。緒方親子が好きすぎるんよ。
漫画「お父さんは心配症」第27話を読みました。お父さんのサラ金返済のため賞金目当てでアイドルコンテストに出場する回です。最終的に借金総額が2,300円だと分かるんですけどそんな小金も持ってねえのかよってなりましたね。好きなコマは普段は片桐君に忠実な爺が急に辛辣なセリフを吐くところです。
あと集中力対策の話題のところで自分もお気に入りの耳栓「Loop Quiet」が紹介されていたので嬉しくなりましたね! https://t.co/L2R07iQeWK
第3話の時は通勤カバンを持っていたっぽいんだけど、その後の騒動で紛失しちゃってそれ以降は風呂敷で代用してるって事!?
漫画「お父さんは心配症」第45話を読みました。病院の花火大会で大惨事になる回です。完全にお父さんと安井母が良い雰囲気なのにも関わらず全く空気が読めていない青山院長を見て学生時代の辛い過去を思い出してしまいましたね。好きなコマは火をつけるのが怖くて足でつけ様とする安井母です
このところ立て続けに「メロウ・リバー」の注文が入って来ているので需要の高まりを感じております。真夏の読書に最適な一冊です。商品説明だけでも読んで行って頂けると嬉しいですね!☞ https://t.co/5VpU3WpDWw