【漫画の補足その2】
本来リゼは「人間界の秩序を乱す幻獣を粛清(ころす)する」仕事を人間界でしてますが今回の様に幻獣と人間の契約者同士のいざこざでの殺害は粛清対象にはなりません
個人同士の問題故にリゼは干渉せずスルーします(一々干渉するの面倒くさいのもある)
主人公その3…向井です
高校二年生で正体は人間を元にした生体兵器。葵の後輩。
表社会と裏社会での日々を過ごしてます、目が赤くなるのが生体兵器の特徴。
幻獣の存在は信じていません
7、【オーラクロー】
リンク時の葵が使う技。
実体化した魔力を手にまとい相手を切り裂く。強さはリゼのドラゴン時の爪引っかきに相当するので幻獣も切り裂ける。
リゼの固い鱗も切り裂ける。尻尾切断に便利。
本編補足です
生体兵器のタグを切ってもらい、組織との関連を断ち切った筈なのに、再び手に取ったという事は生体兵器を受け入れ、組織に立ち向かう事を示唆させています
【ホワイトデー漫画補足その2】
想いを伝えに行く「行き」と「帰り」…「1人」が「2人」に(進路指導室の場所で行き、帰りが分かる)
バレンタイン漫画とは違い、今回は共に友として歩んでいける事になりました
リゼとアクロディアスは同胞で近況報告とか幻獣粛清情報とかのやり取りしたりする上級幻獣の仲(これは過去の漫画の図書館にて)