「本編補足」
食パン=谷川、バターロール=向井
形は違えど同じ素材で出来たパン…その2つ(2人)が一つのお皿の上に(裏社会に)共に並ぶ…
仲間を作るという比喩にしてみたくてこんな表現になりました
食材が集まれば見栄えが良くなり美味しそうに見え、食べられる(=殺される)リスクがある
さっき上げた漫画の没供養
どちら上げようか迷ってなんかヒステリック感あるのと葵てめー深夜にうるせぇぞ!!!って思ったのでこちら没になりました
本編補足です
最後の向井の手を差し伸べシーンは冒頭辺りの谷川の姿、構図、を重ねてほぼ同じ状況にしてみました(画像は谷川(過去)→向井(今))
過去では手を助けられる側だった向井も、今は助ける側の立場に立つ様になりました
例えば心理描写を描くにあたって「受け入れられない事実」や「拒絶」など負の感情を表す際に吐き気や嘔吐を忍ばせる時があります…(創作本編のここ辺りとか)(というか嘔吐を軸にストーリーを作る)