(2/3)
🌟「別マに合う」というより「別マ読者さんがよいと思ってくれる」ということが大事!
🌟描きたいことがあるなら、まずは描き切ってみて。読者さんに響くものがあれば、ぜひ続けてみて!
🌟しいて言えば、倫理観はしっかりしているのかなと! 思いやりがあるとよいですよね。
(2/3)
🌟ツッコミは必要ですね! ボケのみだと、読者の人が置いてけぼりになっちゃうので。
🌟時代が変わったりしても、恋する気持ちがすごく変わっちゃうとは思っていないです。
ただ気持ちを伝える手段はツールが変わったら、どうちがってくるのかな…というのは想像したりします😊
「本当に君はかわいいね」あずき砂夜花(4/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#別マデビュー作
「モモイロチョコレート」唯乃なな(3/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#別マデビュー作
漫画の良い表情とは何でしょう?
セリフの意味と表情が一致すると素直なキャラクターを表現できます。
セリフと表情をあえてずらすと、屈折した性格や状況を表現できます。
良い表情=良い顔です。
いい表情を描くにはキャラクターに感情移入して
なりきって描くこと!
#別マ実践まんが塾
洋服のシワ、いつもの癖で描いていませんか?
洋服を描くコツも髪型と同じ。
布の分量、重さ、柔らかさ、硬さ…に気が付いた時
布の素材、シワの入り方に注目して描くと
服の描き方がレベルアップします。
#別マ実践まんが塾