◆二次創作の場合、自分絵(私の絵だとすぐにわかる絵)で描きつつも原作のキャラと大きく剥離しないようにする
◆難しいものは実物やデッサン人形をゴリゴリ参照する
◆時短のためトーンは全体に貼ってから消しゴムで削る
#漫画を描く上で気をつけていることをいいねの数だけ話す見た人もやる
pixivで連載していた「日常ドラマイシリーズ」の総集編、第2弾。
共にバイク屋を営みながら、ささやだけど幸せな毎日を送る堅と万次郎。
同棲を始めた一年後、堅は万次郎に指輪を贈りこう告げる。
「オレと添い遂げてくれないか」
TOKYO DAYS 2(🐯予約開始)
https://t.co/O7SV5zPcPr
大家さん、タイムリーパーになる③
#ドラマイとモブ大家さん https://t.co/6bs2dluD1V
ドラマイ本『百花繚乱』の裏話です
この作品を描いてる時は全く幸せなドラマイを描けなくて、最初に描いた話も2話目以降も、ずっとドマが向き合ってないんですね
身体は繋がっていても心は擦れ違っている→
素敵なスピンオフ小説を2本ほど頂戴したので、来年大家さんシリーズのまとめ本を出します🌹💥
ドラマイとモブ大家さん | ゆきたそ https://t.co/As3ivuc8MI
大家さん、タイムリーパーになる④(おわり)
#ドラマイとモブ大家さん https://t.co/RRQKLSpSXb