▪️CLIPSTUDIO PAINTの使い方覚えて漫画描いて投稿して受賞するまでの道のり
Chapter5
クリスタ使って漫画風1ページ
を作る お試しP.3《途中経過》
今日(7/11)もほとんど何もやっていない🙄。本を読んでるだけで終わってしまった。… https://t.co/UYEArGIf0V
🐠何となく昔を振り返る🐠 3️⃣0️⃣
(最終回?)
✔️2019年11月🍂
漫画原作者のオクショウ先生が4ページのネームを公開し、原作者募集のコンペを開かれた。
僕に採用される力は無いが、スキルアップになると思って4日間かけてその指定の4ページを描いてみた。… https://t.co/C6cN1sm1iL https://t.co/2e1TFQrwrm
🐠何となく昔を振り返る🐠 1️⃣5️⃣
✔️2022年2月13日〜23日
World Makerというネームが簡単に作れるアプリを使って1ページ漫画を4話作ってみました❗️
僕の中では最高傑作です。笑
✔️ 作品名
1.1日一言だけ喋る事を許された木の妖精
2.サイコパスの憂鬱
3.バカにされてるぞ、村岡先生!… https://t.co/LRXsAvf5PO
尾田栄一郎先生のインタビューを読んで
漫画を描く時に
■ 新しいものを見せる意識が必要
映画ONEPIECE FILMRED全⽶公開に先駆けニューヨークタイムズスクエアの⼤型ビジョンをONE PIECEがジャックというニュースを見て
■ ジャンプとはそういう雑誌なんだなと思った🙄
✔️ https://t.co/3ofl1Qvq2m
■反省点①
序盤の問題点として、P2のけっこう重要なコマをギリギリまで後回しにしてて、時間が無くなってちゃんと描けなくなってしまったと言う点。錯乱状態で殴り描き!💀⚡️
■反省点②
そしてP4の一コマ目で読者を置いてけぼりにしたと、どなたかが言っていた。まじかーい!気づかなかった🙄
集英社週刊少年ジャンプ第100回手塚賞(2020年9月締切)に投稿して落選した作品を今日久しぶりに見てたんですが、最後のコマ主人公の顔描き忘れてた😅💦
これは仕方が無いな。落ちるべくして落ちた。必死だったけど⚔。ツラくて2度とアナログで漫画描かない!っと思った🙄
https://t.co/LX5DpvR7hy
ジャンプ+ネーム作成アプリのワールドメーカーで1P漫画作ってみた
WorldMakerというネームが簡単に作れるアプリを使って作った1P漫画をまとめてみました❗️
僕は最高傑作だと思ってる😊笑
ちなみにWorldMakerはネームが苦手な方と絵が描けない方どちらにもお勧めです✨
👁🗨 https://t.co/zNGSVHUGfQ