【入荷情報】阿素湖素子 / 吾妻ひでお追悼本 FCの頃。1980年結成、吾妻ひでおファンクラブ「シッポがない」会長・山本佳子(阿素湖素子)への思い出インタビュー、また会誌「イトミミズ」からの引用で構成された、追悼本。https://t.co/ShRIxjDEna
【入荷情報】DAPHNIA / 秘密の花園。80年代アニメ調の美少女・丹念に描き込まれた描線に目を奪われる作家ながら、その実、妖怪研究家・多田克己の漫画家名義が「DAPHNIA」。…イメージが結び付きにくい作風の漫画ですが、ちょくちょくオカルティックな要素に嬉しくなったりも。https://t.co/7fnzZQOgYo
【入荷情報】田沼雄一郎 / SEASON。昭和50年代・関西のある町、ある少年少女の、性的な感覚を交えた青春の風景。https://t.co/MHGQtnLLz1
【入荷情報】森林りんご(森林林檎) / ULTRA-M)。明確にウルトラマンのエロパロながら、色んな方向に手を伸ばし過ぎです。https://t.co/nUJ3qj97bX
【入荷情報】平松伸二、飯塚幸弘 / モンスターハンター。本作こそが、「真実のモンハン」なんスよ。https://t.co/f9nZWhEdzJ
【値下げしました】諸星大二郎 / 西遊妖猿伝 西域編 6巻セット。諸星御大のライフワークともいえる作品。ベルセルクと並び、作者存命中に完結するか心配な作品です。「諸星大二郎のキャラクターもの」としての代表作。https://t.co/o8gtgALp3w
【入荷情報】相島敏夫、なだいなだ、無着成恭 / なんでも世界一相談室。TBSラジオ「全国こども電話相談室」に寄せられた質問より作られた、学習漫画。元が結構破天荒な質問から始まっており、中々エキセントリックです。https://t.co/bQHAswhH6c
【入荷情報】ガロ 1986年12月号。大越孝太郎雑誌デビュー作「アカグミノカチ」を掲載。戦争の裏で跋扈する権力者たちを皮肉るような、虚しい死に様を描く6P短編。また、山野一「出前物語」は、仕事が出来ず、出前にてんてこ舞いになる青年を描く短編。
https://t.co/TPhn4V1x7b
【入荷情報】川島のりかず / 私は生血が欲しい。異次元に落ち込んだ少女が、遂げる変貌。「ヴァイオレンス描写のハイテンポさ」「如何に最初のシーンに立ち戻り説明が為されるか」、展開のめまぐるしさ・ダイナミックさは川島のりかず作品でも屈指。https://t.co/wk2uudSXUi