【入荷情報】望月三起也、芥川龍之介 / 河童・藪の中。芥川龍之介の2作をコミカライズ。「河童」は随所に漫画表現ならではという箇所が見られますが、ラストはもう、漫画でしかというか望月先生でしか表現し得ぬ素晴らしいもの。(…掲載しませんが…)https://t.co/o3lBUBeNfm
山岳信仰、仏教(『百億の昼と千億の夜』っぽい)、古神道、キリスト教。
新興宗教、既存宗教のいいとこ取りしがち。
性教育コンテンツとして評価する向きもあるようなのですが、こういう感じもあったりして、あくまで漫画として楽しむ・「おにまい」で女性心理身体にヘェーとなった人、などに。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【値下げしました】南日れん作品集 恋語り。普遍的な女性像でなく、「一人の女の人生の仄暗さ」、一人の人間の「個別性」に主眼がある様に思います。エロ劇画としてはとかく暗いのですが、その暗さが独自的で魅力。Part2は天野天街との対談・北冬書房高野慎三の解説を収録。https://t.co/672CLvAZnm https://t.co/qWq7okGVIt
【入荷情報】界賀邑里 / 塩の壜。空き家だった場所に落ちていた、おぞましき「塩の壜」。https://t.co/qE89nqEeaB
【入荷情報】永井豪 / よくふか頭巾 より「れすらマン」。商業的成功を収めた人気レスラーは、その力を正義のためにも使いたくなる。https://t.co/JdUMsVa6lp
とても軽やかに靭帯を破壊するホラーM作家・梅香織先生の「山にいる…」を掲載。自殺者を殺す殺人鬼の狂気を目の当たりにした、主人公の命運は。