【入荷情報】森山塔選集 よい子の性教育。『BLUE』『レッド』と並ぶ山本直樹作品、復刊版。https://t.co/jHB6Oyi6ki
ナスターシャ・キンスキー!原節子!戸川純!八千草薫!緑魔子!ジョニー・ミッチェル!…まるでウチらがリスト・アップしたような淑女たちやないか…
【入荷情報】小林まこと / マンガの描き方。…小林先生が漫画の描き方を教えてくれる訳でも、『青春少年マガジン』の様に半自伝的なものが描かれる訳でも無く、売れっ子漫画家・Kのラグジュアリーかつ抜けた日常を描く漫画作品。https://t.co/Wfgw7FXzPB
【入荷情報】ムッシュー・田中 / 恐怖!犬神の森。…あまり、こう、未読の方に核心部分を見せびらかして反応を求める、みたいなツイート、好きじゃないのですが、この漫画のラストの潔さ、ホント、イイんですよ…。https://t.co/sp02w4AsqG
【入荷情報】岬マヤ / 恐怖!ゾンビのいけにえ。「スマート」とか「爽やか」とか「幸福な」とか、とにかくポジティヴな価値観の対極。「汚い」という読感、しかしそれが突き抜けているが故に唯一無二の価値観。https://t.co/1VXTnBSLn0
【入荷情報】本宮ひろ志 / 大飢饉。江戸の三大飢饉の一つ「天明の大飢饉」を、ある村・ある青年たちを中心に描く長編作品。 https://t.co/MzBoxwoyfT
【入荷情報】森秀樹 / 海鶴。現代の愛媛県は大山祇神社に伝わる「日本で唯一の女性用の鎧」を着ていたとされる、三島水軍・海賊の姫、鶴姫の数奇な運命を追う。https://t.co/FlA9pGMlHO
【入荷情報】榎本俊二 / ムーたち。ムー夫と父と母が考える。思考がそのまま行動に反映されたものがそのまま絵になったりする、異様な世界。個人的に榎本俊二最高傑作です。漫画をやってるのに、漫画じゃなくてもっと高次元なものになってしまってる、というか。解説は斎藤環。https://t.co/aFJkK75XxI
【入荷情報】逆柱いみり / The ニセ京都序。逆柱いみり×トランスポップギャラリー@京都の、シリーズ的企画。過去の冊子とは全くの別物・描きおろしです。より漫画っぽい雰囲気で、再び京都は逆柱いみりに変質させられる。先着2名様のみトランスポップ謹製ポストカードアリ。https://t.co/a29CiDHGZ7