【入荷情報】黒田みのる / 心霊怪奇劇場。収録作「デリシャスな部屋」。シャンデリアの幽霊を見る…という大筋も奇っ怪ですが、この「デリシャス」の使い方は一体…?https://t.co/yLRt5jDdoe
…ココだけ切り出すとなんかアホっぽいシーンですが、「どんな場所においても真面目にやるべき部分が必ずある」という事。イイシーンです。
ピコピコさん@picopicoshimbun こと、こんにちは新谷成唯です。『黒い楕円の幽霊』、年一位で探求受けるのですが、自分もまだ4回位しか見た事が無く、今後見る事はほぼ無さそう。ガロ・夜行・幻燈を探ってみるのも良いやもですね。(幻燈1号、掲載アリ)
【入荷情報】山本直樹 / ビリーバーズ。第三者・読者からすると異常にしか見えない、けれども信じる事を辞めない人々。https://t.co/kpAYV6ud8Y
【入荷情報】labien ラビアン 1993年10月号。神田森莉未収録短編「呪いの菊子人形」 掲載。ニキビ性の優美は、どうしても叶えたい恋を、祖母から渡された因縁深い人形に成就を願う。https://t.co/FUdgc7zLvt
【入荷情報】バロン吉元 / 十七歳。70年代を生きる17歳達の、群像。https://t.co/7aDdWbLjyr
【入荷情報】ながやす巧作品集。『愛と誠』『壬生義士伝』などを送り出して来たその腕は、正に「巧」。超絶筆致。「鉄道屋」のコミカライズは、小説を書いた浅田次郎も感嘆の声を上げました。https://t.co/WpvANtwT8A