旦那さんのリアクション、「あれ?その距離感だと大事な預かり物感無くない?」の虚状態なのか、写植の貼り忘れなのか、よく分からない。
【入荷情報】うめざわしゅん / 一匹と九十九匹と。『ユートピアズ』では異質な想像力を、『えれほん』では驚くべき咀嚼力とSF思考を見せてくれるうめざわ先生ですが、本オムニバス中「機械に対する憤怒」における人間観察・描写の冷徹さ、根幹から「別種」である、と感じます。https://t.co/PnJAsLr7q3
【入荷情報】平田弘史 / 無名の人々 異色列伝。歴史の大勢に影響を与えた訳では無い、けれども特異な生き様を示して記録に名を残した人々。オリジナル版の収録内容「人肉献上」を追加。
城主の妻ながら、優しさと確かな怪力を併せ持つ「怪力の母」、好きです。https://t.co/S63E6h4UgI
【値下げしました】平田弘史のお父さん物語。人の道に迷われている皆さま、哲学書・宗教書を紐解くもまたやり方ですが、平田先生に喝破されるのも一つの手かもしれません。https://t.co/Ddo6zGw7Pb
【入荷情報】藤原カムイ / 遊人PIA。掲載作が「BOYS・GIRLS SIDE」に半々で分けられていますが、本の半分まで行くと、レイアウトが上下逆転・最後ページから読まされる、面白い造本。https://t.co/vWV1Hm3V6i
あと、六田(ロクダ)先輩にだけスターシステムが働くっぽい…(岩崎こたろう読者にしか分からぬつぶやき)
【入荷情報】岩崎こたろう / 戦争と平和。「機械対人間」の戦争が実現してしまった、悪夢のような近未来を舞台とする連作短編集。 …が、シンプルにそんな図式が描かれる様な作品は無く…。https://t.co/WfrqvbsqbM
【入荷情報】井出知香恵 / カオスの封印 。レディコミっぽい雰囲気からの、予想外な血みどろっぷり。https://t.co/qRogwgBML9
【入荷情報】玄太郎 / 男!日本海~謎街道をゆく~。単行本化されていなかった「謎街道をゆく」編を、V林田主催・フライング東上が同人誌として発刊。
日本海の(何故かなぞなぞ勝負の)敵役として、なぞなぞドアのヤリエモンが登場。 https://t.co/rQAwiBonUN