【入荷情報】アックス Vol.25 特集 佐伯俊男 Revisited。アックス、情念魔人・佐伯俊男特集。蛭子能収・米澤嘉博を挟んだ鼎談の他、「情念魔我人版 天才ばかぼん」「まるい月夜の孫次郎」の漫画二作、SMセレクト掲載の自伝エッセイ「尼と坊主」掲載。 https://t.co/XDYfCHVNOK
ミロ先生、頭のおかしな人を描くのが上手いんですよ。異常な状況を見たい数寄者は、何らかミロ先生の単行本、もしくは『鳥肌美少女奇談』を買うべき。https://t.co/l7ul6nzkcl
【値下げしました】コブリン森口 / スラッシャー。徐々に住人が悪魔に変貌し、暴力と狂気に支配されていく町。ハイパーポリス隊員木場は、悪魔メタリオスと闘うため、日夜、処刑人・スラッシャーに変貌するのだった。ハードメタル漫画とでも表すべき、色々と異質な漫画。https://t.co/LOm334foUK
【入荷情報】鬼城寺健 / スリラー館に生首が!。怖いもの見たさで、遊園地のスリラー館に入った少女たちは本当に恐ろしいものに出会ってしまう。今はほぼ無き、縁日・移動遊園地のお化け屋敷をメインに据えた、見世物ホラー。https://t.co/SJznaA2Y8U
【商品情報】白山宣之 / 少年塔。SFあり、四コマあり、とタイトルがそのまま表すような、おもちゃ箱的よい統一感の無さ。この単行本だと「宇宙大怪獣ギララ」が大好きで、題名からどんなSF奇想漫画が展開されるかと思ったら、何も起きない。小津安二郎の映画の様な寂静。https://t.co/FCm52DshS3
【入荷情報】野村亮馬 / キヌ六。トランスヒューマン(デザインヒューマン)の殺し屋・キヌと、お節介焼きのサイボーグ・六の、火星への道行きを描くハードSF。設定厨のSFオタにも、ダラリと景色を眺めるロードムービーが好きな人にも、勧めたい作品。https://t.co/jyBIEw13xO
【入荷情報】時積恵美之(ときずみえみし) / 月光妖精カンパニー。森山塔等に影響された80年代美少女コミックの王道的作風から、のちに独自のストーリー漫画路線でカルト的評価を得る、時積恵美之。こちらの旧版でしか読めない作品が3作。https://t.co/K8Ph4Zp4IL