【入荷情報】ウィザードリィ友の会 総集編。プロアマ問わぬ4コマ本。朝倉世界一、鈴木みそ、とみさわ昭仁、「ポケモン」の杉森建の4コマ、ベニー松山の文章寄稿などですが、何故かベニー松山は4コマも寄稿。https://t.co/rNw1dLiSIO
【入荷情報】うめざわしゅん / えれほん。ある作家の描いた、悪趣味極まり無い・でも現在の現実に限り無く近い、有り得るかもしれない未来。https://t.co/XrzWgEAyXK
【入荷情報】平野耕太単行本未収録「アサシネ」。板東!草野!野々村!黒柳!殺し屋達の殺し合い。https://t.co/s8YvwG8oc4
【入荷情報】うのせけんいち / うのけんの腹が底ぬけギャハハハハ!。目次・オープニングでもう、底ぬけ感がある。https://t.co/mp5VwuEnic
初っ端から「それ言ってねーだろ!」と思わず土屋先生に突っ込みたくなるような、畜生スタート。それでこそ土屋先生。それでこそ師弟。
【商品情報】オガツカヅオ 「顔のある生活」。視界に映る全ての「顔」が、全て同じおっさんの顔に見える。並のショート・ショートなら、「実はその主婦は人殺しだった」なんてオチで締めそうなところ、オガツ先生は「けれども全くその顔は見知らぬ男のもの」と話が続くのです。https://t.co/VD2z7yXttB
【入荷情報】伊藤重夫 / ダイヤモンド・因数猫分解。伊藤重夫の作品集・3冊目がクラウドファンディングにて、「踊るミシン復刊会」より実現。ありがとうありがとう。昭和末期の神戸の空気を封じ込めた単行本。「踊るミシンと踊る鯖脳」という雑文をお付けします。https://t.co/v5tlb78cM2
【入荷情報】【吾峠呼世晴単行本未収録】週刊少年ジャンプ 2015年5月号「蠅庭のジグザグ」。「しなさそうな人が行う首吊り自殺」の真相解明。「自助努力」と「呪い(自分一人では対処しきれない他人の悪意)」というテーマは、『鬼滅の刃』や「肋骨さん」とは好対照やも。https://t.co/HbbBBznONd