これって要するに「未決定の要素を思いこみで詰めていってしまう」という劇場28話のリフレインではあるけれど、今回の比奈は笑いながらついていくことができるようになっていて、少しだけ関係が変わってユニットらしくなっているんですね……
こんな深夜……いや早朝まで起きている悪い子達に例のアレのサンプルと言う名の怪文書を投下します。あとはノンブルふって目次と奥付と裏表紙作って入稿するだけ!ママー褒めて褒めて!
将太の寿司読んでたら唐突に「こじらせたアイマスPがいつも言ってる奴」が出てきて心臓を貫通していったんですけども
改めてしんげき読み返すと700話前後辺りから違う人の絵柄が混ざってきてる感じかな……?このあずきとかは輪郭線とかがっつり先生のタッチって気がするが……コマごとに分業してたりする……?今は割とがっつり変わってるよね
すしペット、しばらく目を離してたので最新話まで追い直したのですが
・かわいいママ、姉、先生
・年齢不詳の怪しいインド人
・人外キャラ達の所帯じみたわちゃわちゃ
・かっこいいバトルシーン
などがあるのでオススメです!
こちらから全話無料公開してます。
https://t.co/G2b6r7M7Yp
https://t.co/zd6w18Xffl
ほんとこの漫画はめちゃめちゃな至言をさらっと出してくるな……
ぴにゃこら太、なんだかんだでシンデレラガールズで誰よりも出世してるよな、初登場時はどう考えても売る気のない雑な作画のマスコットだったのに……ってあれ?今見たら変わってる……?元からこんなちゃんとした作画だったっけ?