5年前のゼンディカーの頃の4コマと同じような流れにしたくて、今回はこの4コマになりました。
同じ次元に再来なので。
https://t.co/ybtXyG2eRY
ニッサとナヒリは、今までのpw会議に出てたから出したくてこの方法にしたけど、話してるのがチャンドラなので今回のPRの内容は外部からわかる内容になってる。
何もせずフェードアウトさせるより、pw会議やるかって感じで登場させた。
ほんまは、ほのぼのしたかったんよね私もさ。
【今回の拘り1】
ヴェンセールは絶対に入れたくて、このコマを入れこみました。
ただ、名前を出すとコマ数を消費するので、それは出せませんでした。
役割としては、昔からストーリー好きな人向けのサービスとカーンの行動の原理の紹介ですね。
イニストラードは、吸血鬼、狼男、改造されたゾンビ(フランケンシュタインの怪物)って感じで、怪物くんとぴったり。 なので、何週も前からなんとか4コマにぶっこめんか考えてたネタ
ちなみに、お店は4コマ次元に存在する「スタンオチ」って名前のショップ
文字通りスタンオチしたPW達が働くお店
おバァはんは、ええこというなぁ〜。
ほんまに、これやと思う。
私も気分が落ち込んだときは、まず食うことにしよ。
【今回の漫画の拘り2】
シェオルドレット登場シーン
今回の大ボス。
後半は巨大化するため、顔の出るシーンが多くない。
そのため、登場シーンでできるだけ印象的にしたくてこうしました。
突然動き出して、不気味だけど美しい、ヤバァいけど惹かれるって感じ。
おめでとうございます!!
そして、サイがレガシーで活躍するなんて!
https://t.co/xlOzdNhpzj
タミヨウは、スタンダードでもめっちゃ使ってたし、カラデシュのストーリーでの家の話も好きでした。
ここの4コマの子どもたちの中のネズミはもちろん那至(なし)。
だから、個人的にも、想い入れの強いPWなんですよね。
https://t.co/ermeLewsJh