おはようございます。ゴールデンウィークの備えとして味玉仕込みました。主に子供達のお昼ごはんになります(味玉万能説は『かしましめし』2巻に)
でも正直オリンピックより子供の運動会見たかったよ...(運動会春実施区域)。
これ本当わかります。感情表現のために大きくなった少女漫画の「縦長の目」は、同じく感情表現のためのアオリや俯瞰などの凝ったアングルに不向き。私も試行錯誤して、斜めの顔の輪郭を省略したりしています https://t.co/tF8rCKkTrd
【数枚でわかる漫画『ずっと独身でいるつもり?』】1
田中みな実さん主演で映画化の運びとなりました。タイトルのしんどさとは真逆の読後感を目指した作品です。この漫画には原案になったエッセイがあります。少しでも気になった皆さまぜひ雨宮まみさんの書かれたものを手に取っていただきますよう。
【数枚でわかる漫画『ずっと独身でいるつもり?』】3
雨宮まみさん、二年連続流行語大賞にノミネートされました『女子をこじらせて』。ご本人が「こじらせ女子」は自分の発案ではないとおっしゃっていましたがこの著作で鮮烈に世の中に刻まれました。ヒリヒリ痛いでも美しい
https://t.co/jGp2n0B4zK
【数枚でわかる漫画『ずっと独身でいるつもり?』】4
雨宮まみさん、『東京を生きる』は刺さる人にとても突き刺さる。地方から出てきた自分の内臓を読まされているようだった、男性社会デビューした当時の羞恥を思い出したりもした、そしてそれは美しかった。
https://t.co/aWb4ex65Ms
フランス版『&』送っていただきましたー。自分で描いたのに何を言っているのかさっぱりわかりませんフランスの短編映画を観ているみたい。2枚目だけはわかります、発熱した薫ちゃんをおんぶして歩いているシロちゃんを道路コーンのバーで止めて「何やってんだ?運動会か?」のシーン
『サプリ』イタリア版送っていただきました〜。イタリア...3年前子供たち連れて行ったな美味しかったなまた行けるといいな、私の代わりに漫画だけ行ってらっしゃい。イタリア語喋って違和感のないキャラが『サプリ』には多いな