マリーゴールドが満開すぎてオクラが埋もれている。
ネコブセンチュウを警戒するあまりマリーゴールドを植えすぎた。
…マリーゴールド植えすぎた(手遅れ感)
園芸やる前はカマキリ大の苦手だったんだけど、園芸やり始めたらカマキリが益虫すぎて見かけたら挨拶するようにしている。カマちゃんどんどんアブラムシ食べて大きくおなりよ。
オナガ、スラッとしててカラーリングも綺麗なのにギャーッ!!とかギュイーッ!!とか声してて、なんかあれだな…笑い方と声が汚い人みたいな ああいう 残念感が 漂う。
実はローカル鳥なんだって今日知ってびっくりした。
なんか…勢力争いに負けたとか気候とかなんとからしい(伝聞)
元は大きなゼラニウムの鉢から挿し芽をたくさん取って挿したもので、途中からトマトに乗っ取られてからは仲間がひとつひとつと枯れていき、かろうじて残った1本をダメ元で小さな鉢に避難していた。そしてとうとう赤い花を咲かせたっていう、なかなかドラマチックな展開。