授乳時の情緒が不安定すぎる話。
睡眠不足とホルモンのせいだと分かってるので大丈夫です。
#育児漫画 
   ムーコの昼寝1/2
昨日の出来事なんですけど、最近の休日はわりとこんな感じなのでもう昼寝させない方向でいこうと思います。
というか別に昼寝しなくてもいいから寝かせて欲しい…。
#育児漫画 
   ムーコの昼寝2/2
夜は下の子の夜泣き対応して、昼間はこんな感じなら寝れるハズもないよね☆ 
   #これが自分の歴代推しだ
あーーーこういうの一度は描いてみたいと思ってたけど時間無くて諦めてたけどどうしても描きたくなって強行突破してみた。そしたら時間なくなった…😂
いいんだ楽しかったから。 
   上の子の #出産レポ その1。 
予習しなかったので色々と失敗した。4年前の話です。
・出産直前までPCを1日12時間し続けていたせいで飛蚊症になった
・陣痛アプリを使いこなせなかった
・お風呂でお湯に浸からなかった(経産婦は浸かったらダメ) 
   上の子の出産レポその2。
促進剤は、入れると急にお産が進むことがあるので、私が懇願しなくても最初はごく微量から始めるそうです。
グラフの山は、ずっと富士山だったというコメントもいただいたのでほんとに個人差があるようです。 
   上の子の出産レポその3。
実家は片道6時間半(飛行機も使う)の距離なので旦那の立ち合い出産はしませんでした。
破水はとても良い音がして、助産師さんも気がついたほど。2人目出産の時は「プツ」て感じで音はしませんでした。
分娩室は順番待ち状態だったので、ギリギリになってから行きました。 
   上の子の出産レポその4(完)
出産があまりにビッグイベントだったので、これで終わった感がしましたが、始まりでした。
産後の怒涛の説明はほんとに頭に入ってこないし、こんなに細かく記録しなきゃいけないなんて知らず、全てにワタワタ。
でも無事に産めたのは良かったです。というお話でした。 
   1歳前半は言葉をまだ理解してなかったので堂々と話せた。理解するようになってからは「アレ」とか遠回しな言い方で会話してた。
今は無理。完全に理解してるし聞き耳がすごい。
#育児漫画