八百屋で見かけたママさんを見守った話3/3
今回の声掛けは完全自己満で、人によっては知られたくなかった事かもしれないので今後はこういう事はしないでその場で声掛けします。てかその場で声掛けしなかったことを後悔してるので、今後は大変そうな親御さんを見て見ぬフリは絶対しない!
八百屋で見かけたママさんを見守った話2/3
完全に不審者だったけどママさんは怪しむ感じじゃなく普通に話してくれました。
ムーコ5歳の時のやつ。
パパキンボックスは、起きるのが面倒だったパパが寝たまま色んな声を出すことでヒカキンボックスの代わりになろうとしていた模様。バカチンボックスは知らん。
#育児漫画 https://t.co/BUHIsnuB9V
育児が大変なので私も早く高校生くらいになってほしい~って思うんだけど、そこまでの成長も見たいので、1年ずつしっかり向き合っていきたいです。ムーコとトットと私ハピバ~~
#育児漫画 https://t.co/GzTLmUFCWf
年上夫は、ただの散財夫でした。1話 2/2
続きはここから読めます。読んでくださるとうれしいです~↓
https://t.co/QM7EFSQwlW
オンラインで漢方を処方してくれる「YOJO」を試してみました。初回2000円もオフになるクーポン出してもらったのでこの機会にいかがでしょうか!
クーポンコード infiba
公式LINEはこちらから→ https://t.co/PqLezGbJlq
#PR
↓続く
「D-SCHOOLオンライン」というプログラミング講座をムーコが受けてみたレポ7回目。細かい感想と過去の記事は↑のリンク先から読めます。
公式サイト(定額で全講座が受け放題、30日間無料体験できます)→ https://t.co/CFs6CHsRPe
#PR #Dスク
プログラミング講座受けたレポ。詳しくは↑の記事にて。
ムーコはこのあと自作で簡単なプログラム作ってたよ!やっと楽しみ方が分かってきたみたいで良かった。
公式HPはコチラです→ https://t.co/CFs6CHaIB6
#7歳 #マイクラ #Dスク
これムーコが4歳の時に描いたヤツだけど今も滅茶苦茶食べるの遅くて毎日「早く食べて」って100回くらい言ってる
#育児漫画
長崎では、お正月に鯨肉とナマコを食べるらしい。
けど私は食べた事がありませんでした。
この漫画をブログにのせたらナマコ好きです~っていくつかコメント貰ったので、先日初めて食べてみました。
その時の話は明日ブログで描こうかなと思います。
#エッセイ漫画