江戸時代に大ヒットしたファンタジー時代小説『南総里見八犬伝』
主人公「八犬士」たちの出会いは現代のバトル漫画さながらでした(再掲)
🌟リプ欄から全編をご覧いただけます
🌟お待たせしております、江戸時代の物語をよみとく連載、明日の夜に最新話を公開予定です!
明日発売の光文社『小説宝石』5月号
漫画「わたしの江戸日和」第六話が掲載されております🌸(モノクロ版/10ページ)
おはつ、家業の特訓中!豆腐づくりの過程で生まれる雪花菜(きらず)(=おから)のお話です。よろしければご覧ください😊
本日発売の光文社『小説宝石』5月号
漫画「わたしの江戸日和」第六話が掲載されております🌸(モノクロ版/10ページ)
おはつ、家業の特訓中!豆腐づくりの過程で生まれる雪花菜(きらず)(=おから)のお話です。よろしければご覧ください😊
江戸時代に出版された絵本シリーズ『御伽草子』
現代ではそれほど知られていないおとぎ話も多く収録されています👀
今回はその中から「狐」「鼠と猫」のお話をお届けします。
🌟江戸時代の物語をよみとく連載、第五回「御伽草子・後編」です!(リプ欄から全編をご覧いただけます)
江戸時代に出版された絵本シリーズ『御伽草子』
現代とひと味ちがった「浦島太郎」が子ども達に読まれていました
🌟江戸時代の物語をよみとく連載、第四回です!(リプ欄から全編をご覧いただけます)
🌟お知らせ⭐️大変お待たせしました。
2月のコミティアで出した新刊「江戸時代の犬ものがたり」通販の入荷が完了しました。本日からご注文いただけます。
多めに入荷しましたので、品切れはないかと思います😊
ささやかですが通販限定のおまけデータもついてきます🐾
▽紙の本
https://t.co/rB0BaYNpqV… https://t.co/8QhKnI9mH2
🌟お知らせ⭐️大変お待たせしました。
コミティアで頒布した新刊「江戸時代の犬ものがたり」通販の入荷が完了しました。本日からご注文いただけます。
多めに入荷しましたので、品切れはないかと思います😊
ささやかですが通販限定のおまけデータもついてきます🐾
▽紙の本
https://t.co/rB0BaYNpqV… https://t.co/avtuBAbjmF
昨日発売の光文社『小説宝石』3月号
漫画「わたしの江戸日和」第五話が掲載されております🌸(モノクロ版/10ページ)
おはつが初めて化粧に挑戦するお話です。よろしければご覧ください😊
🌟お知らせ🌟2/16(日)コミティア新刊の通販ページをオープンしました。会場には行けなかったけれど…という方はこの機会にぜひチェックしてみてください😊
(現在モリモリ入庫中につき入荷完了メールを待つ状態のようです。申し訳ありません)
https://t.co/rB0BaYMRBn
#コミティア151 #COMITIA151